
月名(旧暦日):
十六夜月◆今日(3/27)の夜空に見える月は【満月】。
月は日暮れの頃に東の空から昇り、翌日の夜明け頃に西の地平線に沈んでゆきます。
新月から数えて15日目の十五夜の月と満月は同じものと考えられがちですが、十五夜と満月が同じ日になる確率は50%以下。案外はずれています。(今回も一致しませんでした)
旧暦日による呼び名では【十六夜の月】です。
◆お月様の基礎データ
・満月の瞬間は 3/27 18時28分 (月齢は 15.6)
※満月とは、月と太陽の黄経の角度差が180度となる瞬間です。
・月出:3/27 17時58分 月没:3/28 5時39分 (東京での時刻)
・南中(真南に見える瞬間):3/27 23時52分 (東京での時刻)
・南中時の月と地球の中心距離は 373900 km (平均距離の 0.97倍)。
月は平均より 10500km近く、見かけの大きさはいつもより少し大きいです。
お月様、見えるでしょうか? 見えるといいですね。
今晩も淡々と、粛々と
★お鎮まりジャッパン!大作戦:21時から5分間の強い祈り!
・福島原発よ鎮まれ!~長年の発電に感謝します。
・地震よ鎮まれ! ~ガス抜きの為に震度5までは許容。
・火山よ鎮まれ! ~富士山を始めとする諸火山に対し。
・オーストラリアに悲しいことが起きないように! ~ オーストラリア大陸を黄色と黄緑色の絹布で覆う イメージをして下さい。
※5分間のお祈りが終わったら、「場」を切り替えて(タマちゃんの場合は口からフッツ!と一息、強く鋭く吐き出す)~その後、数分間。地球が鎮まるようにと、強いお祈りをして終了しています。
では、今晩も21時00分にお会いしましょう ♪
*旅から一時帰宅されたおちんさんから連絡がありました。ご都合の良い時間に、ご一緒よろしくで~す。
2012/10/07 12:51:13
『タマいっちゃん、ありがとう。
シドニーは今日からサマータイムで日本との時差が2時間になったの。
それで、昨日、じぃさんたちが、日本時間の夜8時の部隊も作ろうと言ってたんだわ。すると、ここでは夜、10時(日本時間の夜8時)、11時(日本の夜9時)、12時(日本の夜10時)の三回となる。
年寄りは夜ふかし組と早寝組がいて、みんなで補い合ってみようという話だった。
とにかくリキ入ってるよぉ~。でも、それだけ危ないのかもしれない。
中国と日本が仲良くされたら困る人達が、今、日本政府にものっすごい脅しをかけてるらしい。
そんな話を昨日きいてきた。
じじぃたちと、ばぁさんたちはみんな親日家なので、我が事のように日本を案じてた。
歳を取るって、悪いことばっかりじゃないんだなぁと、じじばばたちの優しさに気付かされる今日このごろだよ。
タマいっちゃん、ありがとう。みんなで見える力、見えない力を合わせていい世の中を作ろう。微力だが、ワタスもがんばるぜ。
では、メッセージありがとう。 おちん』
・この「★お鎮まりジャッパン!大作戦」はシドニー在住のリタイアメントユニットのじじばばで結成されてる「お鎮まりジャッパン隊」の無私の祈りから、スタートされました。それを紹介して下さったのが「シドニーおちん」さんです。タマちゃんもそれに賛同し、2011年4月13日の祈りから参加、皆様と共に現在も継続中です。
・ 「届く祈り」のためのコツ :おちんさん
・予知、予言の類に興味を持って、生活が振り回されている方は、抜かりなくご準備をされた後に、ご自分自身で感じとれる 「三脈の法・眼脈の法」を併用されて下さい。簡単な方法ですが、これは最強です。これで未来予知が出来るので、もうオタオタする必要は有りません。 ド~ンと腹を据えていきましょう ♪
◎危険を察知したら、どうするか?
・躊躇することなく、行動に移します。
・その予定、計画を変更、もしくは取りやめる。
・その場所を移動する、離れる~移動後、再度チェックし安全を確認する。
◎躊躇する事なく行動に移す: 普段からの準備(心身両面)がモノを云いますw
・千早さん 『止めろよ原発!』 - みんなで歌おう 反原発ソング
- 関連記事
-
« ★お鎮まりジャッパン!大作戦 l ホーム l ★バリ島 30 「未来の変え方 :フィールド(場)の形成」16 Byシドニーおちんさん »