fc2ブログ

人生は死ぬまでの暇つぶし  自然にその日を迎えるまで、サバイバル(健康・経済・社会情勢・天変地異・・・)  真実、真相、本質、一を知りたい

★命を託している医療・薬剤の実体が知りたい その808    化学・放射線療法

化学・放射線療法

ここでいう(抗がん剤)化学療法は、殺細胞効果を期待したものではなく、放射線療法の効果増強(増感作用)を目的に用いられる。
 FP-Radiを受けることになった。Fは 5-FUのことで、その誘導体をを含め古くから、消化器がん治療の要であったが、今だかつて有効性は一度も示されていない。5-FUは 5日間持続点滴で、少量なので副作用は考えられない。

 Pはシスプラチンで、 比較的高容量(体表面積あたり 70mg)を 2時間で投与する。制吐剤なしにこの量を投与すると、すざましい悪心・嘔吐をひきおこす。シスプラチンは、他の殺細胞性抗がん剤と異なり、骨髄への毒性が低く、腎毒性が主な容量制限因子である。腎毒性は、尿細管内の Clイオン濃度が高く保たれていれば予防できるので、シスプラチン投与前後の輸液が重要となる。

 さて、市民病院のプロトコールに目を通すと、投与前日の意 味不明の点滴、そして投与前の補液量が少なく放射線照射と同期していない(同期させたほうが効果が高まる)。早速これらは、改めていただいた。

 いざ、シスプラチン投与を受けてみると、全く嘔吐はなく、悪心すら感じなかった。制吐剤進歩のおかげである。


blog.livedoor.jp/leeshounann/archives/51956776.html
敬愛するリー先生ちより転載しました(改行は勝手にやりました)。

*頑張れ! 頑張れ!!

・千早さん 『止めろよ原発!』 - みんなで歌おう 反原発ソング

関連記事
プロフィール

タマいち

Author:タマいち

こんにちは ♪
漢方と生薬の匂いが大好き ♪
花の80代 ♂、
朝が迎えられたことに感謝!
小便が出る事に感謝!
おまけの人生を楽しんでまーす(^^♪

サバイバルに必要な情報の収納庫!
転載はご自由に、ご勝手にどうぞ!

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
ブロとも一覧

熊本!365歩の街(マーチ)!!

独りファシズム Ver.0.3

だいだいこんの日常~抗がん剤は毒ガスなので保険適用をやめましょう~

アギタの神が住む鎮守の森

やっぱり、毎日がけっぷち

石橋を叩いて割れ!

さんたブロ~グ

                         悪がきboy's ベル&タイガー

マトリックス脱出

シドニーおちんの、これが今の精いっぱい

シドニーおちんのこれが今の精いっぱい2

何てことはない日々

光軍の戦士のブログ
検索フォーム
リンク
飯山です