fc2ブログ

人生は死ぬまでの暇つぶし  自然にその日を迎えるまで、サバイバル(健康・経済・社会情勢・天変地異・・・)  真実、真相、本質、一を知りたい

★命を託している医療・薬剤の実体が知りたい その10

欧米型の証明医療を実践されている『リー湘南クリニック』李漢栄(医学博士)さんのブログ、『院長ブログ・異端医師の独り言』より、転載させて貰います。科学が好きだと云うリーさんが、淡々と綴るこのブログは第一級の資料で、貴重なので、ご紹介します。         貼り付け、開始。

2009年01月07日★なぜ、医師をめざすの
 医師になるには医学部に入学しなくてはならない。受験生に、なぜ医師を目指すのか「本音」を問えば、将来楽な暮らしができるから、親にいわれたから、他に目指すものがない等と答えるだろう。ヒューマニズムに燃え、医師を目指したものは皆無と断言できる。医者は聖人ではないの。

 受験時代、才能ある者は好きな道をめざした。私は幼い頃から「絵がうまい」と褒められ、初等部美術の松江先生から溺愛されていた。松江先生に進路を聞かれ、「画家」と答えたら、血相を代え「やめなさい」と諭された。仕方なく「建築家」になるべくデッサンを学び、芸大と武蔵野美術大学を受験したが受からなかった。親から、国籍の問題から建築家は無理だ、また「医者になってから絵を描けばよい」と諭され、大好きな美術をあきらめ医学部へ進んだ。

 小学校~高校まで一貫校で宿題などしたことがない。受験勉強という丸暗記をはじめて経験したが、英単語をはじめ、その当時の知識が 30年以上たった今でも役に立っている。

 実は、医学部を受験したのはほんの偶然からなのです。受験時代、東京医大志望の開業医の息子K君といつも一緒に勉強をしていた。北里大学医学部の受験日が早かったので、腕試しにうけ、東京医大も2人で受験した。東京医大の合格発表日、2人で見に行ったら、2人とも落ちていた。北里大学、まさか合格した。 K君から沈んだ声で「どうだった」。「受かった」。「来年、独りで頑張る」。数ヵ月後、そのK君が東京医大に入学していた。

 当時、北里大学医学部は新設校。2回生の5割くらい、僕の同期生では 2割くらいが裏口入学だったと思う。なぜなら、スーパーカーを乗り回し、羽振りがよかったから。彼らのお陰で、正規入学者は学費が安くて済んだが。ほとんどの裏口入学者は留年を繰り返し、退学となったが、数人は目出度く医者になった。
リー湘南クリニック (2006年10月の記事、校正)


2009年02月12日★「検便」の日
をご存知だろうか。僕が小学生当時は、有機農法が当たり前で、人糞を肥料にしていたため、寄生虫感染症が蔓延していた。検便とは、指定された日に自分の「ウンコ」を学校に提出するのである。検便が始まった当初は、各自、思い思いの容器に「ウンコ」をいれ学校へもっていった。マッチ箱が主流だったが、当時は高級品の「タッパウエアー」一杯に詰めてきた同級生もいた(L商事のご子息)。

 検便提出日の朝、佐村君と校門で出くわした。彼は検便を忘れていた。一計を案じ、僕と佐村君で芝生を探した、犬のウンコを見つけるためだ。ウンコを容器に詰め、佐村君はそれを提出した。
 結果発表の日、佐村君だけに多種多様の寄生虫が見つかり、彼は大量の薬を飲まされた。
(以上、2006年12月の記事、校正)

以下、今朝の産経新聞から抜粋
免疫学者・藤田紘一郎さん

東京・御徒町にある事務所にちょっと変わった展示物がある。サナダ虫の標本だ。…実は自分の腸にいたものだそうで、「きれいでしょう」と自慢する。研究のため、腸内でサナダ虫を飼い始めたのは15年ほど前。愛情をこめて「キヨミ」などと名前を付けていた。
 一昨年2月に「マサミ」がいなくなるまで5代続いた。…「カイチュウ」は小学生のころから身近な存在でしたね」…「終戦直後はカイチュウの感染率は70%でした。それがわずか30年間でほとんど消えてしまいましたね」
 藤田は、カイチュウの駆除が進み体内から消えていくのと反比例するようにアレルギー疾患が増えたと指摘する≪あと多分、肥満が増えた≫。…



2009年02月22日★ I という後輩
 一年下の I は運動部の後輩で、見栄っ張り、憎めないキャラの持ち主である。医師 2年目、北里大学病院(相模原市)時代、犬を飼っていたので昼に餌をやりに行かなくてはならない(当時、日に 3回餌を与えるのが常識だった)。重症浮腫の患者さんの治療(低塩の点滴と強力な利尿剤の注射)をしていた。患者さんの浮腫はみるみる改善し、餌やりの間、医師 1ヶ月目の I に留守番を命じた。「リー先生待ってください」とエレベーターの中にまでついて来て、「心細さ」を吐露する。教科書にあった、起こる可能性がある合併症(痙攣)とその対策を伝えた。エレベーター内で I は、それをボールペンで手の平に書きとめた。

 犬に餌をやっていると I から電話がかかってきた「早く帰って来てください」。病棟に戻ると、患者さんが痙攣をおこしていたので、型通りの処置を施した。一段落した後、I に「処置教えただろう」。I は我に返り、固く握りしめていた指を開かせるとボールペンの字は汗でかすれていた。痙攣が起こったとき、I が言うには「あんなに情けなかったことはなかった」そうだ。家族がパニックになり「お医者さんを呼んで」と叫んだそうである。

 さて、それから I に餌やりに行かすようになった。ある晩、I が僕の部屋に来たとき、愛犬が I の顔を見るなり「キャンキャン」逃げた。

 I は学生時代、DISCO(今で言うクラブ)でパーティーを主催したり、医師 5年目には、当直代を貯めこみ、ベンツを購入し、出張先沖縄まで運び、県内唯一「品川ナンバー」を自慢していた。

 彼が医師一年目「リー先生、俺、ミス草加と付き合っているんです」と自慢し、「写真見ますか」とわざわざ I の部屋まで写真を見に行かされた。ところが、すごいブスだった。どうやら、I は誰彼かまわず自慢したようで、ある日、医局で I の同級生が「昨日のビートたけし・きよしの漫才で、ビートたけしが『今度のミス草加知っているか、とんでもないブスだぞ』」と言ったそうである。

 その話が I に伝わると、ビートたけしの事務所に抗議の電話を入れたそうで、先方は「たけしはとんでもないアホなので」と詫びた(?)そうである。
リー湘南クリニック  (2007年12月の記事、校正)



貼り付け終わり。

関連記事
コメント
管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

タマいち

Author:タマいち

こんにちは ♪
漢方と生薬の匂いが大好き ♪
花の80代 ♂、
朝が迎えられたことに感謝!
小便が出る事に感謝!
おまけの人生を楽しんでまーす(^^♪

サバイバルに必要な情報の収納庫!
転載はご自由に、ご勝手にどうぞ!

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
ウイルスは怖くない  (24)
ワクチン・ウイルス (96)
新型コロナウイルスとは (40)
新型コロナウイルス(2019-nCoV) (324)
新型コロナワクチン:仕組み&副反応 (218)
2019-nCoVの特効薬 (49)
予防接種を拒否する方法 (16)
下痢・ノロウイルス (11)
狂犬病 (3)
MMS (2)
梅毒 (3)
イヤシロチ化 (1)
重曹 (2)
ソマチッド・ケイ素・テラヘルツ鉱石 (20)
子宮頸ガンワクチン&添加物 (56)
カンジダ症:リーキーガット症候群、癌 (20)
がん、ガン、癌、悪性腫瘍 (57)
ヒート・ショック・プロテイン (1)
ラプンツェル症候群 (1)
パーキンソン病 (1)
ミトコンドリア (3)
エボラ出血熱 (45)
多発性硬化症 (1)
光触媒 (1)
元素転換 (1)
抗生物質 (3)
舌診 (1)
火傷 (5)
睡眠 (24)
歯 (28)
虫垂炎 (2)
骨粗鬆症 (1)
口内炎 (1)
歯周病 (3)
片頭痛 (4)
耳鳴り (3)
毛染め (4)
甲状腺 (0)
ADHD (8)
自閉症 (7)
砂糖類 (3)
コーヒー (19)
タバコ (3)
胆石 (2)
肺 (2)
死 (60)
不食 (4)
断食 (6)
美容 (3)
風邪 (6)
輸血 (4)
蜂毒 (14)
日本蜜蜂 (47)
蜂蜜の効用 (8)
月経は無いのが自然 (4)
更年期症状 (3)
母子手帳 (2)
フッ素 (6)
漢方薬 (21)
静脈瘤 (1)
白内障 (2)
花粉症 (7)
重金属毒 (1)
玄米菜食 (3)
心臓疾患 (4)
生卵は駄目 (3)
細胞の脳 (19)
腸内細菌 (2)
自己免疫疾患 (8)
腸:免疫システム (21)
第7の感覚・リンパ系・免疫系 (3)
ピロリ菌 (5)
多剤耐性菌 (11)
風味増強剤 (1)
キシリトール (1)
茶カテキン (2)
食品添加物 (4)
遺伝子組換え (31)
トランス脂肪酸 (2)
アスパルテーム (4)
メープルシロップ (1)
認知症&ケトン体 (27)
DNA (107)
ストレス (1)
コレステロール (1)
分子栄養学三石理論 (105)
分子栄養学(三石理論)入門編 (27)
分子栄養学(三石理論)上級編 (109)
分子栄養学(三石理論)コラム編 (18)
三石理論:医学常識はウソだらけ (1)
分子栄養学(三石理論)栄養素編 (21)
分子栄養学(三石理論):マイコプラズマ肺炎 (4)
医療・薬剤の実体(まとめ・保存版) (54)
医療・薬剤の実体(放射線) (1)
病気はクスリで作られる (6)
医療・薬剤の実体(がん) (2)
鍼灸指圧 (7)
医療・薬剤の実体 (903)
政治・経済・社会 (815)
文明800年周期 (1)
覚せい剤・麻薬 (20)
大麻 (23)
言論封殺 (0)
不正選挙 (15)
乳酸菌(豆乳ヨーグルト) (13)
グルンバ・乳酸菌軍団 (198)
飯山さん(日本仙人道) (0)
飯山一郎 保存版 (9)
飯山一郎さん (244)
乳酸菌同盟 (16)
乳酸菌 (30)
黄金の金玉団 (46)
nueqさん (2778)
達人さん (19)
宝石 (131)
写真 (141)
宇宙 (286)
物理 (65)
数学 (9)
太陽系 (21)
電磁波 (103)
宇宙全史 (24)
リザムの宇宙 (36)
銀河ネットワーク情報 (9)
その木に成って55さん (55)
シドニーおちんさん (3)
写真&未来の変え方 (22)
シドニーおちんの地図のある旅 (12)
意識を集中すると何かが起こる (3861)
飯山さん『放射性セシウムの無害化』 (3)
放射線レベルを1/10に操作 (4)
不思議な茨城県北部地震 (5)
原発再稼動&新設反対 (259)
ガイガーカウンター (4)
モルジェロンズ病&ケムトレイル (16)
ケムトレイル観察紀行(写真) (34)
ケムトレイル・気象操作 (308)
ケムトレイル保存版 (86)
HAARP (41)
サバイバル(術編) (207)
放射能「ぶらぶら病」 (5)
放射能被曝による鼻血 (46)
ホルミシス効果(放射能) (1)
放射能からのサバイバル (335)
放射能からのサバイバル 保存版 (20)
分子栄養学(三石理論)放射性物質対策 (1)
サバイバル「三脈の法・眼脈の法」 (9)
八ッ場は毒ヒ素ダム (1)
シオンの議定書 (2)
お金の仕組み (12)
ネットは危険 (174)
日本国支配 (25)
大東亜戦争 (1)
ノーベル賞 (1)
STAP細胞 (137)
ビルゲイツ 軽井沢別荘 (6)
フルベッキ写真 (0)
老子「道徳経」 (4)
奥の院:保存版 (48)
奥の院 (68)
バランサー:工作員 (11)
日月神示~奥の院 (4)
ユダヤと世界の歴史 (7)
会社化で支配 (28)
エンパス (1)
韓国関連 (0)
日本自立 (12)
偽旗作戦 (1)
集団ストーカー (88)
経済 (115)
間違い (18)
アヌンナキ (4)
地球なんでも鑑定団 (12)
温暖化:原発温排水 (5)
台風15号 (34)
NBBさん (2)
未分類 (4454)
ブロとも一覧

熊本!365歩の街(マーチ)!!

独りファシズム Ver.0.3

だいだいこんの日常~抗がん剤は毒ガスなので保険適用をやめましょう~

アギタの神が住む鎮守の森

やっぱり、毎日がけっぷち

石橋を叩いて割れ!

さんたブロ~グ

                         悪がきboy's ベル&タイガー

マトリックス脱出

シドニーおちんの、これが今の精いっぱい

シドニーおちんのこれが今の精いっぱい2

何てことはない日々

光軍の戦士のブログ
検索フォーム
リンク
飯山です