麻疹ウイルスは、受容体を使い分ける二段構えの機構で、体内での増殖と体外への放出を効率よく行っているのです。
関連記事「新型コロナウイルス」流行のウラで、じつは「梅毒」の感染者…
◇
このように、なかなか巧妙な戦略をとる麻疹ウイルスですが、麻疹ワクチンが存在し、根絶可能な感染症に挙げられています。これまで罹患の経験もなく、ワクチンも未接種の方は、医師に相談してみるとよいでしょう。
また、「麻しんにかかったかもしれない」と思ったら、かりつけ医や医療機関に電話等で症状を伝え、受診の要否や注意点を確認してから、その指示に従うようにします。記事でのご説明の通り、麻しんウイルスは強い感染力を持ちます。医療機関へ移動時などは、周囲の方への感染を防ぐためにもマスクを着用するようにしましょう。
最小にして人類最大の宿敵 病原体の世界――歴史をも動かすミクロの攻防
病原体たちが進化の過程で身に付けた、さまざまな感染戦略、生存戦略を紹介。いずれも驚くほどうまくできたしくみで、なかなかエキサイティングな世界です。病原体について知っておくことが、次なる病原体との戦いの備えになるかもしれません。