貼り付け開始、
中国新聞
平和公園に「 核ボタン 」持ち込み G7広島サミット ------------------------------------------------------
https://www.hiroshimapeacemedia.jp/?p=132543 23年5月20日
< 抜粋 >
G7サミットで米国のバイデン大統領の随行者が、
黒い大きなかばん「 フットボール 」を持って平和記念公園に入った。
原爆犠牲者の慰霊碑がある公園内に「 核ボタン 」が持ち込まれた形で、
被爆者から批判の声が強まっている。
黒いかばんを持ち運ぶバイデン大統領の随行者。
「 核のフットボール 」とみられる = 19日午後0時4分
https://www.hiroshimapeacemedia.jp/blog/wp-content/uploads/2023/05/2ce3fd98dd57bb695969ec549be7c847.jpg バイデン大統領が公園内にある原爆資料館に到着した後、
随行者が公園内で黒いかばんを持ち運び、資料館にも入った。
被爆者で元原爆資料館長の原田浩さん(83)は
「 論外だ。広島で何が起こったのか分かっていない 」
と憤る。
2016年にオバマ元大統領が広島市を訪れた際にも、
核のフットボールが平和記念公園に持ち込まれたとみられている。
だ~~~れも「 フットボール 」に生卵ぶつけんかったのか???
< newsNueq-4229-F:ゼレンスキーに誰も生卵ぶつけんかったのか??? > 2023/05/21
---------------------------------------------------------------------
< newsNueq-2112:で、どっちが勝ったんですか?:女子大生の質問 > 2019/06/25
< newsNueq-3607:高校生「 日本を建国したのはマッカーサー 」> 2022/02/12
< newsNueq-3369:大衆社会の病魔:アホの無限トルネード > 2021/09/03
ヒロシマG7には、
・ 国連
・ 国際原子力機関:IEEA
・ IMF
・ 世界銀行
・ 経済協力開発機構:OECD( マーシャル・プラン = MSA傘下 の受け皿 )
・ 世界貿易機構:WTO
・ 世界保健機構:WHO
・ 世界経済フォーラム( ダボス会議 )
トップも招待、参加しました。
関連情報
< newsNueq-3064:原爆投下シーンに拍手のオバマと十字を切るプーチン
@ノルマンディ記念式典 > 2021/01/16
< newsNueq-4235-F:バイデンの原爆資料館訪問スルー扱いの米報道 > 2023/05/24
< newsNueq-1424:トルーマンの原爆投下と
スターリンのヤルタ密約違約 > 2018/08/16
< newsNueq-4226-F:「 猿の日本人を餌付けする 」
トルーマン大統領 戦後直後のお言葉 > 2023/05/18
< newsNueq-4217-F:1892年に日本侵略を決定した
アメリカ「 オレンジ計画 」 > 2023/05/10
※ この後「 オレンジ 」が使われたのは、
2004年ウクライナの「 オレンジ革命 」
同2014年の「 第2オレンジ革命 = マイダン革命 」。
古くは、英語が喋れない「 オレンジ公ウィリアム 」が
ユダ公に担がれて、イギリスに乗り込んで国王となり、
ユダ公のイングランド銀行が設立された時も「 オレンジ 」だった。
< newsNueq-3315:第1・2次世界大戦のS級戦犯の言葉 > 2021/07/29
< newsNueq-4168:誰も知らない「 日支闘争計画 」
= すべてはここから始まった > 2023/03/22
nueq
貼り付け終わり、
※nueq さん解説。
- 関連記事
-