fc2ブログ

人生は死ぬまでの暇つぶし  自然にその日を迎えるまで、サバイバル(健康・経済・社会情勢・天変地異・・・)  真実、真相、本質、一を知りたい

■ドイツ銀行が「世界が終わる日」の震源地となる?

ドイツ銀行が「世界が終わる日」の震源地となる? <newsNueq-4173>12:34より転載します。
貼り付け開始、
   
 Bloomberg
 ドイツ銀の株価急落、一時15%安-欧州銀行業界への不安再燃
 ----------------------------------------------------------------------
 https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2023-03-24/RS0R17T0G1KW01
 2023年3月24日 18:58 JST

 < 抜粋 >

 24日の株式市場で金融株が再び売りを浴びている。
 その中心はドイツ銀行で、株価は3年ぶりの大幅安を記録。
 デフォルト( 債務不履行 )に対する保証料も上昇した。

 ドイツ銀はこの日、Tier2劣後債を早期償還すると発表。
 こうした動きは通常、バランスシートの強さに対する
 投資家の信頼強化を意図しているが、
 株価の反応はこのメッセージが伝わっていないことを示唆する。

 フランクフルト株式市場でドイツ銀の株価は一時15%安と、
 新型コロナウイルスのパンデミック(世界的大流行)初期の
 2020年3月以来の大幅下落。
 同行のユーロ建て優先債のクレジット・デフォルト・スワップ(CDS)は
 取引が開始された2019年以降で最高の水準に上昇した。

 ドイツ銀以外にも企業融資へのエクスポージャーが高い銀行は売られ、
 独コメルツ銀行は一時10%安、仏ソシエテ・ジェネラルも8.8%安まで下落した。


  クレディ・スイス(蜂)の一刺し
  ~ クレディ・スイスのドイツ銀・USBへの影響( 株価チャート:2022.03~23.03 )
https://assets.bwbx.io/images/users/iqjWHBFdfxIU/iw.lmtbj5Ong/v2/pidjEfPlU1QWZop3vfGKsrX.ke8XuWirGYh1PKgEw44kE/1360x-1.png
  https://assets.bwbx.io/images/users/iqjWHBFdfxIU/iw.lmtbj5Ong/v2/pidjEfPlU1QWZop3vfGKsrX.ke8XuWirGYh1PKgEw44kE/1360x-1.png


 米シリコンバレー銀行(SVB)の破綻と
 クレディ・スイス・グループ緊急救済は投資家を動揺させ、
 高金利と高インフレの時代における金融業界の幅広い安定性に疑問を投げ掛けている。

 ※ ゼロ金利時代、質問が相次いだ。
  「 借りたもん勝ち! 大量に借り入れるのが得策と思うが、どう思うか? 」
   A_ 借りたものは借りたもの。何か臭う。
   と、回答したが、その時がやって来た。ということだ。
   つまり、最初っから【 プラン 】だった。
   連中は、「 短期 」で30年の計を建てる。
  「 百年の計 」は【 連中 】にとっては中期。
  【 連中 】にとっての長期プランとは、300~500年だ。


 コムディレクト銀行のストラテジストは、
 「 次に発表される銀行の四半期業績の数字は厳しく吟味されるだろう 」
 との見方を示した。

  Banking Stocks Remain in Pain Even After Credit Suisse Rescue
  クレディ・スイス危機後の銀行株価の下げランキング
  Recession concerns are putting pressure on lenders
  -----------------------------------------------------------------
  https://www.bloomberg.com/toaster/v2/charts/58372a9eaa31bb0f882ba819f4013294.html?brand=cojp&webTheme=default&web=true&hideTitles=true


 ロシアのオリガルヒを巡り、
 クレディ・スイス・グループやUBSグループなど
 複数の金融機関を米司法省が調査している。


 ドイツ銀行の5年物優先債のCDSは24日午前に
 約220ベーシスポイント( bp、1bp = 0.01% )に上昇。
 大手欧州銀行としては高水準だが、先週の混乱のピークに
 クレディ・スイスの1年物CDSが3000bpを超えていたのと比べると、
 まだかなりの開きがある。

  Credit Default Swap のbp推移
  ( ドイツ銀・Cスイス・Sジェネラル:202203-2303 )
https://assets.bwbx.io/images/users/iqjWHBFdfxIU/iE423eiv1Kpk/v2/pidjEfPlU1QWZop3vfGKsrX.ke8XuWirGYh1PKgEw44kE/1280x-1.png
  https://assets.bwbx.io/images/users/iqjWHBFdfxIU/iE423eiv1Kpk/v2/pidjEfPlU1QWZop3vfGKsrX.ke8XuWirGYh1PKgEw44kE/1280x-1.png



 宮崎正弘の国際情勢解題 
 3月26日(日曜日)通巻第7685号 
 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 次のリーマンショックはドイツ銀行が震源地となるかも。
 シュルツ連合政権の混迷。ドイツがユーロから離脱するシナリオ
 ******************************
***

 欧州でも銀行株が下落している。
 とくにドイツ銀行の株価は3割下落した。
 スイスの金融大手USBによるクレディ・スイス救済買収後も、
 次の信用不安の可能性に投資家は疑心暗鬼となったからだ。


 ドイツ銀行の夥しい過去のスキャンダルのうち代表例を思い起こしてみよう。
 2013年12月5日、警視庁はドイツ証券社員が
 三井物産連合厚生年金基金の常務理事に対し、
 高額な接待を頻繁に行ったとして、贈賄の疑いで逮捕した。

 2015年12月15日、日本の金融庁は証券取引等監視委員会が検査の結果、
 ドイツ証券アナリストが東証1部上場会社の決算に関する情報を公表前に入手し、
 同社職員や顧客に伝えていた事実が認められたためドイツ証券に業務改善命令を出した。

 2016年8月には、アルゼンチン支店をコマフィ銀行に売却した。 
 これによりドイツ銀行は中南米市場から撤退した。

 2017年4月には中国の海航集団がドイツ銀行筆頭株主となった。
 ところが、海航集団は倒産寸前となって2018年に独銀株を売却した。
 同集団は王岐山と密接な関係があり、
 ドイツ銀行が経営にふらつき赤字転落した折、
 メルケルが訪中し、出資を頼み込んだ経緯がある。

 同年7月、中国の大富豪で米国に事実上亡命していた郭文貴が
 「 ドイツ銀行の筆頭株主である海航集団が
  中国共産党中央規律検査委員会書記王岐山と関連する資金洗浄
  でアメリカ政府に調査されている 」
 と発表した。

 ニューヨーク・タイムズ( 2019年10月14日 )は
 ドイツ銀行のCEOだったヨゼフ・アッカーマンが
 江沢民、温家宝、王岐山ら中国共産党幹部に贈賄や縁故採用などを行ったと報じた。

 その後、2023年3月15日になってNY連邦検察は、
 中国共産党最高指導部の腐敗を告発し続けてきた
 郭文貴を詐欺などの疑いで逮捕、起訴した。

 2017年にはロシア人の富裕層による
 数十億ドル相当の資金洗浄( マネーロンダリング )を
 ドイツ銀行員が手助けした疑惑があり、罰金4億2500万ドルを支払った。

 パナマ文書関連では2018年11月、
 マネーロンダリング捜査でドイツ銀行に総勢170人もの
 警察官や検察官、税務調査官らが家宅捜索に入った。
 2019年7月、従業員の2割( 18000人 )の削減、
 株式売買業務から撤退し、リストラを実施していた。

 日本ではドイツ銀行グループとして、
 ドイツ銀行、ドイツ証券、ドイチェアセットマネジメント、
 ドイチェ信託の四つが金融事業を展開している。

 2006年にソフトバンクがボーダフォン日本法人を買収するおり、
 みずほコーポレート銀行やゴールドマン・サックス証券とともに
 ソフトバンク側アドバイザリーとして共同主幹事を務めた。

 ※ 日本の電話事業に唯一殴り込んできたボーダフォンを
   メディア王:マードックの手羽先クソ野郎:損悪義が
   買い取った事自体が「 仕掛け 」。
   日本の通信網の筒抜けと脆弱化を企図したもの。
   ボーダフォン・糞バンクは、電電公社の基幹回線を利用している。
   と、書きながら今始めて気がついたが「 ボーダ 」とは、「 ボーダー 」。
   つまりは、境界の向こう側の猿。って意味か?
   YAHOOが、「 家畜人ヤプー 」を語源とするのと似たりよったり。
   それが手羽先クソ野郎:損悪義に集中している。
   損悪義は、日本の通信網だけでなく、
   エネルギー網の破壊を企図した支那畜・チョンの太陽光発電をも推進。
   これとタッグを組んでるのが、稀代の売国奴:純一郎&進次郎だ。

 ※ 1990年代、世界の巨大金融機関は高金利でカネを集めまくっていた。
   その中でもダントツだったのが、ドイツ銀行。
   なんと、年利20%の高金利預金だ。
   他行も10~13%程度。
   世界的に一般銀行の預金金利が、3%前後の時代だ。
   それだけ、ドイツ銀行は悪辣なことをやっていたと云うこと。
   当時僕は、デリバティブと戦争・麻薬ビジネスがその原資と診た。
   ヨーロッパの銀行は、当時から証券取引も自己ディーリングも可能。
   日本のバブル崩壊( 1990年1月4日 )と入れ替わるように
   華々しく登場したのが「 ロケット・サイエンス = デリバティブ 」。

   リーマンショックでは、6000兆円のお金が
   バーミューダー・トライアングルのブラックホールに吸い込まれて
   バーゼルのホワイトホールからX線ジェット流となって噴き上げたが、
   日本のバブル崩壊で、海外投資していた日本の資産は一体どのくらいが
   剥ぎ取られたのだろう?
   当時は、山手線内部の土地価格で、アメリカ全土の土地が買えるほどだった。
 

 ▲ 次のリーマンショックはドイツ銀行が震源地となるかも。

 2023年3月24日、
 ドイツ銀行株は前日比で9%安、2月末比で28%安まで下落した。
 銀行株は軒並み売られており、仏ソシエテ・ジェネラルが27%安、
 英スタンダードチャータードは25%安、オランダのINGグループは22%安となった。
 2008年のリーマンショックを凌駕する規模の金融危機が迫った。


 三人の有名なファンド、学者たちの十年前の予言的発言を思い出す。

 ジョージ・ソロスは「 無敵の投機家 」「 世界一の相場師 」と言われた。
 つねに意表を突く投資を実行し、
 そのかたわらで慈善活動家のイメージをふりまいてきた。
 世界各地に慈善事業の足跡を夥しく残した。
 自由市場の信奉者で、グルジアの「 薔薇革命 」の黒幕ともスポンサーとも言われ、
 ポーランドの「 連帯 」にも多額の寄付、
 ウクライナでは「 マイダン革命 」の黒幕であり、
 トランプ大統領落選運動も展開した。
 ソロスの名前を冠した大学の研究所や講座が目立つが、
 慈善事業の活動母体は「 開かれた社会研究所 」と「 ソロス財団 」である。
 とくに後者は出身地であるハンガリーを中心に
 東欧諸国の民主化のための政治活動に巨額を支援してきた。
 そのソロスが世界有数のパフォーマンスを誇ったヘッジ・ファンドを解散し、
 派手な寄付行為によりダボス会議で予言危機発言を繰り出す。
 
 ソロスは「 ユーロ 」の未来に懐疑的なのである。
 「 ユーロの未来はドイツに掛かっている 」と
 独誌『 シュピーゲル 』とのインタビュー記事の中で、
 ソロスは「 ユーロを守るというドイツの姿勢は本格的ではない 」
 と舌鋒鋭くメルケル前政権を批判した。
 通貨投機の名人の発言に独財務省関係者、ドイチェ銀行首脳らは神経を尖らせた。
 なにしろソロスはたった一人で英国ポンドの空売りを仕掛け、
 二十億ドルを稼ぎ出した「 実績 」がある。


  ▲ ドイツがユーロから離脱するシナリオ
 
 『 大国の興亡 』を書いた歴史家ポール・ケネディ( エール大学教授 )は
 「 国際的な決済の85%が米ドルだった時代はとうに去った 」とし、
 「 米ドルの価値は下がり、米経済はくたびれ、
  中国が台頭し、決済通貨は多元化する 」
 として次のように今後の世界を予測する。

 ※ ポール・ケネディ
  『 大国の興亡 ― 1500年から2000年までの経済の変遷と軍事闘争
   草思社:1988/8/1

 「 これからの世界経済はドル、ユーロ、人民元の三極体制に移行し
  英ポンド、日本円は補助通貨となる。
  欧州は通貨統一の次は政治統一へすすむ過程にあり、
  まごついている時間はないはずである。
  中国の台頭は欧州五百年の歴史を終焉させる可能性があり、
  国連は無力で米ロ中は自国利益にこだわってまとまりがない。
  アジアの軍拡、とりわけ中国の主導を黙視すれば、
  歴史は違う角度への変革をとげるだろう。
  すなわち現在よりも深刻で問題だらけの世界がやってくることになる 」


 世界経済はより深刻に一歩一歩、恐慌に近づく。
 ノーベル経済学賞に輝くコロンビア大学のジョゼフ・スティグリッツ教授は
 嘗てソロス財団のシンポジウムでソロスと並んで発言したことがある。

 そのスティグリッツは、
 「 ユーロが破綻するのであれば先にドイツがユーロ圏を離脱する方が
  脆弱な債務国が離脱するより事態収拾は容易にある。
  つまりギリシャがユーロから離脱すれば
  同国通貨 = ドラクマの価値は低下する 」と指摘し、
 「 もしドイツが離脱する場合は貨幣価値が上昇するだろう。
  そうなればドイツ・マルクで債務を支払えばよいから対応は非常に楽になる 」
 と分析していた。
 基本的にこうしたスキームは変わりがない。



 田中宇
 クレディスイス潰れたら欧州崩壊や米欧分裂
 ----------------------------------------------
 https://tanakanews.com/230319suisse.htm
 2023年3月19日

 リーマン倒産時は、まだ金融界にも当局にも余裕があった。
 対照的に今は、リーマン危機後の15年間の延命策で
 金融界も当局も余力を使い果たしている。

 クレディ・スイスが潰れたら、
 当局も金融界もその衝撃を吸収する資産がないので、
 リーマンより大きな打撃を米国側全体が受ける。



 ウクライナ開戦後、 世界は米国側( 先進諸国 )と
 非米側( 露中BRICS途上諸国)に決定的に分裂している。
 今回の金融危機は、米国側に壊滅的な大打撃を与える半面、
 非米側への影響は少ない。

 アラブは今後の世界経済の非米化で繁栄するので、
 それと差し引きすると得るものの方が大きい。
 中長期的に、、金融危機は米国側だけを破壊し、米覇権の衰退を加速する。


 今回の金融危機は、欧米で政治危機につながっていきそうだ。
 打撃は米国より欧州が強く受ける( 米国は政治危機というより内戦に向かっている )。

 ※ < newsNueq-4172:トランプ「 起訴されれば死と破壊 」も >
   < newsNueq-3946:2025年日本終焉
           & 秒読み段階に入ったアメリカの内戦 > 2022/09/30
   < newsNueq-3892:米政府への武装蜂起、3割の人が表明! > 2022/08/19

 欧州は、新型コロナと温暖化の超愚策( 都市閉鎖や化石燃料の使用制限 )
 による経済自滅、ウクライナ戦争の対露制裁の反動による
 資源類の高騰と不足などにより、すでに経済がかなり弱体化して不況がひどくなっている。

 クレディスイスが合併策で延命したら、欧州経済の崩壊は時間をかけて進む。
 経済崩壊が速いか遅いかの違いだけだ。
 これは金融バブル崩壊であり、崩壊したら元に戻らない。


 経済が崩壊するほど、欧州の人々は現状や現政権、
 今の西欧諸国の左右エリート支配体制、
 対米従属の安保政策に対する不満をつのらせる。
 ドイツが敷いたノルドストリームの海底ガスパイプラインを、
 米軍がバイデンの命令で爆破したこともバレていく。

 欧州人はすでにかなり怒っている。

 ※ フランスとドイツでは超大規模デモが続いていて混乱の極みある。

 西欧のハンガリー化が起きる。
 欧州が対米自立して米国との同盟関係を解消していき、NATOが解体する。




  < newsNueq-4170:ウォーレン・バフェット( ロスチャイルド )は
          SVB銀行倒産で全米地方銀行・中小企業に
          投網を投げた > 2023/03/24

に書いたように、SVBの取り付け騒ぎは、SVBの預金者に
SNSのチェーンメール「 SVBがヤバい! すぐに預金を引き出せ! 」
が一斉に送られたことで発生した。

シリコンバレー銀行には、2000億ドル( 28兆円 )の資産があり、
内、1500億ドルが預金。

 3月 9日 420億ドル( 総預金の1/3 )が一斉に引き出された。
       ※ 大口の金融機関?

 3月10日 SVBのシステムはロックされ、引き出し不能となり、
       取り付け騒ぎ勃発。
       ※ 一般預金者。といってもほぼみな3000万円以上の預金者。


増田俊男は「 8000年の歴史の終わる日:世界が終わる大暴落 」が
2024年10月頃に発生すると予告してきた。
2023年から徐々に始まり、24年10月に崩落すると。
その、導火線にマッチをすったのが上記SNS一斉配信だったかと。



関連情報

  < newsNueq-2168:7500兆円のCDS残高:ドイツ銀行 > 2019/07/18

  < newsNueq-3963:クレディ・スイス破綻するとリーマン級? > 2022/10/13
  < newsNueq-4167:世界金融危機がまもなく爆発?
         :クレディ・スイス問題の根深さ > 2023/03/20

  < newsNueq-3807:ブラックスワンの番人が警告
          「 人類史上最悪のクレジットバブル 」迫る > 2022/06/04
  < newsNueq-4063:NYは80%以上大暴落する by ジム・リカード > 2023/01/06
  < newsNueq-4062:FRB あと3ヶ月で破産!
         :おとぎの国の会計処理 > 2023/01/05


  < newsNueq-4147:ブラックロックが倒産?
         :2000兆円のBRが倒産すると、
          世界のお金18京円は、、、 > 2023/03/09
  < newsNueq-4170:ウォーレン・バフェット( ロスチャイルド )は
          SVB銀行倒産で全米地方銀行・中小企業に
          投網を投げた > 2023/03/24

  < newsNueq-4054:ブレトンウッズ3.0
          ( ペトロ人民元 & BRICSコイン ) > 2022/12/31
  < newsNueq-3942:今世紀最大の地政学的大変動
         :サマルカンド上海協力機構サミットで
          トルコが正式加盟を表明 > 2022/09/29
  < newsNueq-3848:BRICSにアルゼンチンが加盟表明
         :サウジも検討 - 加盟ラッシュも > 2022/07/05
  < newsNueq-4154:サウジ・イラン電撃和解:中国が仲介 > 2023/03/14
  < newsNueq-3673:サウジ対中石油に人民元決済を検討
         :緊急訪問のジョンソンにサウジ・UAEがヒジ鉄 > 2022/03/18
  < newsNueq-3787:中国が金本位制を宣言する日
          = アメリカ覇権が終わる日 > 2022/05/21



                         nueq

貼り付け終わり、nueq さん解説。









関連記事
コメント
管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

タマいち

Author:タマいち

こんにちは ♪
漢方と生薬の匂いが大好き ♪
花の80代 ♂、
朝が迎えられたことに感謝!
小便が出る事に感謝!
おまけの人生を楽しんでまーす(^^♪

サバイバルに必要な情報の収納庫!
転載はご自由に、ご勝手にどうぞ!

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
ウイルスは怖くない  (23)
ワクチン・ウイルス (91)
新型コロナウイルスとは (40)
新型コロナウイルス(2019-nCoV) (322)
新型コロナワクチン:仕組み&副反応 (211)
2019-nCoVの特効薬 (48)
予防接種を拒否する方法 (16)
下痢・ノロウイルス (10)
狂犬病 (2)
MMS (2)
イヤシロチ化 (1)
重曹 (2)
ソマチッド・ケイ素・テラヘルツ鉱石 (20)
子宮頸ガンワクチン&添加物 (56)
カンジダ症:リーキーガット症候群、癌 (19)
がん、ガン、癌、悪性腫瘍 (57)
ヒート・ショック・プロテイン (1)
ラプンツェル症候群 (1)
パーキンソン病 (1)
ミトコンドリア (3)
エボラ出血熱 (45)
多発性硬化症 (1)
光触媒 (1)
元素転換 (1)
抗生物質 (3)
舌診 (1)
火傷 (5)
睡眠 (22)
歯 (28)
虫垂炎 (2)
骨粗鬆症 (1)
口内炎 (1)
歯周病 (3)
片頭痛 (4)
耳鳴り (3)
毛染め (4)
甲状腺 (0)
ADHD (8)
自閉症 (7)
砂糖類 (3)
コーヒー (18)
タバコ (3)
胆石 (2)
肺 (1)
死 (49)
不食 (4)
断食 (6)
美容 (3)
風邪 (6)
輸血 (4)
蜂毒 (14)
日本蜜蜂 (47)
蜂蜜の効用 (7)
月経は無いのが自然 (4)
更年期症状 (3)
母子手帳 (2)
フッ素 (5)
漢方薬 (13)
静脈瘤 (1)
白内障 (2)
花粉症 (7)
重金属毒 (1)
玄米菜食 (3)
心臓疾患 (4)
生卵は駄目 (3)
細胞の脳 (18)
腸内細菌 (2)
自己免疫疾患 (8)
腸:免疫システム (20)
第7の感覚・リンパ系・免疫系 (3)
ピロリ菌 (5)
多剤耐性菌 (11)
風味増強剤 (1)
キシリトール (1)
茶カテキン (2)
食品添加物 (4)
遺伝子組換え (31)
トランス脂肪酸 (2)
アスパルテーム (3)
メープルシロップ (1)
認知症&ケトン体 (26)
DNA (96)
ストレス (1)
コレステロール (1)
分子栄養学三石理論 (105)
分子栄養学(三石理論)入門編 (27)
分子栄養学(三石理論)上級編 (109)
分子栄養学(三石理論)コラム編 (18)
三石理論:医学常識はウソだらけ (1)
分子栄養学(三石理論)栄養素編 (21)
分子栄養学(三石理論):マイコプラズマ肺炎 (4)
医療・薬剤の実体(まとめ・保存版) (53)
医療・薬剤の実体(放射線) (1)
病気はクスリで作られる (6)
医療・薬剤の実体(がん) (2)
鍼灸指圧 (7)
医療・薬剤の実体 (901)
政治・経済・社会 (815)
文明800年周期 (1)
覚せい剤・麻薬 (20)
大麻 (20)
言論封殺 (0)
不正選挙 (15)
乳酸菌(豆乳ヨーグルト) (13)
グルンバ・乳酸菌軍団 (198)
飯山さん(日本仙人道) (0)
飯山一郎 保存版 (9)
飯山一郎さん (244)
乳酸菌同盟 (16)
乳酸菌 (30)
黄金の金玉団 (46)
nueqさん (2656)
達人さん (17)
宝石 (130)
写真 (138)
宇宙 (281)
物理 (58)
数学 (8)
太陽系 (17)
電磁波 (102)
宇宙全史 (24)
リザムの宇宙 (36)
銀河ネットワーク情報 (9)
その木に成って55さん (55)
シドニーおちんさん (3)
写真&未来の変え方 (22)
シドニーおちんの地図のある旅 (12)
意識を集中すると何かが起こる (3860)
飯山さん『放射性セシウムの無害化』 (3)
放射線レベルを1/10に操作 (4)
不思議な茨城県北部地震 (5)
原発再稼動&新設反対 (244)
ガイガーカウンター (4)
モルジェロンズ病&ケムトレイル (16)
ケムトレイル観察紀行(写真) (34)
ケムトレイル・気象操作 (304)
ケムトレイル保存版 (83)
HAARP (41)
サバイバル(術編) (201)
放射能「ぶらぶら病」 (5)
放射能被曝による鼻血 (46)
ホルミシス効果(放射能) (1)
放射能からのサバイバル (335)
放射能からのサバイバル 保存版 (20)
分子栄養学(三石理論)放射性物質対策 (1)
サバイバル「三脈の法・眼脈の法」 (9)
八ッ場は毒ヒ素ダム (1)
シオンの議定書 (1)
お金の仕組み (12)
ネットは危険 (163)
日本国支配 (25)
大東亜戦争 (1)
ノーベル賞 (1)
STAP細胞 (137)
ビルゲイツ 軽井沢別荘 (6)
フルベッキ写真 (0)
老子「道徳経」 (4)
奥の院:保存版 (48)
奥の院 (68)
バランサー:工作員 (10)
日月神示~奥の院 (4)
ユダヤと世界の歴史 (7)
会社化で支配 (28)
エンパス (1)
韓国関連 (0)
日本自立 (12)
偽旗作戦 (1)
集団ストーカー (88)
経済 (115)
間違い (18)
アヌンナキ (4)
地球なんでも鑑定団 (12)
温暖化:原発温排水 (5)
台風15号 (34)
未分類 (4007)
NBBさん (2)
ブロとも一覧

熊本!365歩の街(マーチ)!!

独りファシズム Ver.0.3

だいだいこんの日常~抗がん剤は毒ガスなので保険適用をやめましょう~

アギタの神が住む鎮守の森

やっぱり、毎日がけっぷち

石橋を叩いて割れ!

さんたブロ~グ

                         悪がきboy's ベル&タイガー

マトリックス脱出

シドニーおちんの、これが今の精いっぱい

シドニーおちんのこれが今の精いっぱい2

何てことはない日々

光軍の戦士のブログ
検索フォーム
リンク
飯山です