貼り付け開始、
毎日新聞
パキスタン新首相11日にも選出 カーン首相失職、不信任案可決は初 -------------------------------------------------------------------
https://mainichi.jp/articles/20220410/k00/00m/030/055000c 2022/4/10 14:30
< 抜粋 >
パキスタン下院( 定数342 )は10日未明、
野党が提出していたカーン首相に対する不信任決議案を賛成多数で可決した。
連立政権の一角をなしてきた複数の少数政党が不信任案の支持を表明し、
過半数ライン( 172票 )を上回る174票で可決された。
失職したパキスタンのカーン首相 = イスラマバードで2021年6月、ロイター
https://cdn.mainichi.jp/vol1/2022/04/10/20220410k0000m030059000p/9.jpg?1 カーン氏は不信任案について
「 野党勢力が外国と共謀して政権を転覆しようとしている 」
として支持者に抗議を呼びかけてきた。
CNN
パキスタン首相の後任にシャリフ氏 元首相の弟 -----------------------------------------------
https://www.cnn.co.jp/world/35186167.html 2022.04.12 Tue 0:44 JST
< 抜粋 >
カーン氏が10日に失職したことを受けて、
同日夜には東部ラホール、北部ペシャワルなどの主要都市では
同氏を支持するデモがあり、数万人が反米、反軍のスローガンを掲げて参加した。
軍の後ろ盾を失っていたとみられるカーン氏と違い、
シャリフ氏は軍と良好な関係を維持している。
同国の中核で人口が最も多い中部パンジャブ州の首相として
教育、産業界の発展を主導し、広く支持を集めた実績を持つ。
同氏は数カ月前から、カーン氏の失政を理由に退陣を求める動きを主導していた。
BBC
パキスタン新首相に野党シャリフ氏 カーン氏失職で ---------------------------------------------------
https://www.bbc.com/japanese/61076253 2022.04.12 16:00
< 抜粋 >
シャリフ氏は3度首相を務めたナワズ・シャリフ氏の弟。
兄と同様にシャリフ氏も汚職疑惑に直面し、
カーン政権下では刑務所で過ごした時期もある。
ただ、有罪判決を受けたことはなく、
汚職疑惑は政治的動機によるものだと主張している。
シャリフ新首相
https://ichef.bbci.co.uk/news/800/cpsprodpb/7D83/production/_124113123_35b3391e-0358-405e-b420-135bd755f6af.jpg< newsNueq-3722:アメ公の政府転覆計画を、
抜打ち議会解散で防いだパキスタン > 2022/04/04
と、一旦は「 外国勢力に扇動されたクーデーター 」を
抑えたと思いきや、最高裁が解散を不当として、
カーン首相不信任案の投票を行うよう、判決。
日本でも、不信任案が提出されたら首相は議会解散権を持っている。
世界共通ルールとするならパキスタン最高裁は自らそのルールを破ったことになる。
これって、トランプにとっては大統領選の要だった
最高裁に裏切られたあの事件のまさに二番煎じ!
そして不信任案が可決され「 ドミニオン選挙 」で、シャリフが選出された。
ソ連最後の外相:シュワルナゼは、故郷グルジアの混乱を収拾して
初代大統領となったが、2003年の「 バラ革命 」の選挙で大統領を追われた。
それ以前には、大統領専用車爆破未遂も何度が起きている。
シュワルナゼは、当時ゴルバチョフと並ぶソ連の「 顔 」だった。
今のプーチン&ラブロフのように。
今回のカーン首相不信任に回った「 連立政権の一部の複数の少数政党 」には、
当然、脅迫と賄賂がなされたのだろう。
これで、ロシアガスを送る「 パキスタン・ストリーム 」は
取りやめとなる。
アメ公としては、インド ~ パキスタン ~ イランと
3国が反アメ公・親ロシアとなることはあってはならないなこと。
死にものぐるいの作戦が実行されたことだろう♪
つまり、
ホコロビは、すぐに顕在化する♪
インドとパキスタンは長年の抗争を解消する対話を行っていた。
関連情報
< newsNueq-3722:アメ公の政府転覆計画を、
抜打ち議会解散で防いだパキスタン > 2022/04/04
< newsNueq-3214:イラク・パキスタン首相がサウジに
:中東の政治地図に地殻変動の兆し? > 2021/05/10
< newsNueq-3687:中東の地殻変動
:エジプト大統領・イスラエル首相・UAE皇太子 会談 > 2022/03/23
< newsNueq-3673:サウジ対中石油に人民元決済を検討
:緊急訪問のジョンソンにサウジ・UAEがヒジ鉄 > 2022/03/18
< newsNueq-3715:動き始めた露中印枢軸同盟?
+ アフガン・タリバンのアメリカ離れ > 2022/04/01
< newsNueq-3717:印モディ首相と露ラブロフ外相 異例の会見
:そしてスリランカが、、、 > 2022/04/03
※ 共同通信
スリランカ、債務不履行に
~ 独立以来初、IMFと協議 ---------------------------------------
https://nordot.app/886559904432979968 2022/4/12 20:10 (JST)
< newsNueq-3694:王毅外相 カブールを電撃訪問
:月末「 タリバン政権支援周辺国会議 」@北京 > 2022/03/26
< newsNueq-3716:ASEAN外相が続々 中国詣で > 2022/04/01
< newsNueq-3711:プーチンの東西分断
:資源から阻害される西側と北朝鮮の対米「核」王手 > 2022/03/31
< newsNueq-1618:借りたもん勝ちのパキスタン > 2018/10/30
< newsNueq-2024:ISISが「パキスタン州」設立宣言 > 2019/05/23
nueq
貼り付け終わり、
※nueq さん解説。
- 関連記事
-