fc2ブログ

人生は死ぬまでの暇つぶし  自然にその日を迎えるまで、サバイバル(健康・経済・社会情勢・天変地異・・・)  真実、真相、本質、一を知りたい

★口蹄疫(ウイルス)は乳酸菌で不活化する  ワクチンは駄目

 (宮崎旬報報道)創価学会:安愚楽牧場が口蹄疫感染1ヶ月も隠ぺい。4月初旬100頭以上が感染牛データ改ざんで証拠隠滅。発覚前県外に5頭出荷の件は暫く置いといて、一刻も早く乳酸菌の大量散布をしなさい。これで、健康を取戻す!!。

 健康に成った「牛」「豚」は食肉用として問題なし。

ワクチンを接種したのは全頭数が殺処分されると云う。
これと同じ事が人に対しても、行なわれるのだろうか!?。

実にバカげたやり方が、腹立たしい。
べぶろぐ(山崎牧場日記)さんが、「酢」の利用を紹介しているので、転載します。
貼り付け開始。

2010/05/20
口蹄疫・消毒薬としての酢

酢を使った消毒について 小林市口蹄疫進入防止対策本部からメールを頂きましたので転載します
一部、改行・フォントなど変えてあります。
参考にして下さい。

小林プレスNo.7 小林市口蹄疫侵入防止対策本部
平成22年5月19日 PM3:25

川南町の酪農家さんが現在食酢を使用した消毒を実施している例をご紹介いたします。

1.動力噴霧器を使って薄めた酢を散布(500倍から750倍)


動力噴霧器で牛体、畜舎の内外及び周辺に散布。

雨の日は牛車内及び牛体に散布。

牛体には毎日1回、午前中に前と後ろから散布(目に注意)。
また、餌にかかっても大丈夫です。

2.ハンドスプレーで薄めた酢を噴霧(1000倍)

朝夕に牛の顔に噴霧。

車等で外出時には必ず持ち歩き、車の出入り時に噴霧。

家に帰るときには十分に行う。

新聞・郵便等を受け取るときもハンドスプレーで噴霧。

あちこちにおいて体や靴の裏に噴霧。

搾乳時には、バケツに酢を数滴たらして乳房を拭く。
ただし牛乳への混入がないよう注意が必要。

参考 希釈倍率

500倍 酢20cc 水と混ぜて10リットル

750倍 酢13.3cc 水と混ぜて10リットル

1000倍 酢10cc 水と混ぜて10リットル

酢の種類によるペーハー

小林プレスNo.8 小林市口蹄疫侵入防止対策本部
平成22年5月19日 PM7:50

●pH計を使って二種類の酢を希釈したものを図ってみました。
pH計は竹村電機製作所の土壌測定用pHテスターで測定しました。
希釈水は水道水でpH7.0でした。測定は素人が行いましたのでpH値はあくまでも参考程度にとどめてください。

1.五倍酢(穀物酢)酸度22.0%
原液 2.0
250倍 3.6
500倍 4.0
1000倍 4.4

2.マルボシ酢(穀物酢)酸度4.2%
原液 2.5
250倍 4.6
500倍 5.2
1000倍 6.6

ちなみにポカリの原液は3.3でした。
他の研究では時間の経過によりpHが上昇する傾向があるようですので、翌朝測定してみます。
口蹄疫ウイルスは酸性に弱く農業新聞によるとpHが5~6で死滅するとありますが、より低いpH値になるような希釈倍率が好ましいのではないでしょうか。

ペーハーの変化、12時間後

小林プレスNo.9 小林市口蹄疫侵入防止対策本部
平成22年5月20日 PM9:40

●pH測定の続報です。報告が遅くなり申し訳ありません。矢印(→)の後が12時間後
の測定結果です。コップに入れて室内で放置していました。

1.五倍酢(穀物酢)酸度22.0%
250倍 3.6 → 3.5
500倍 4.0 → 3.8
1000倍 4.4 → 4.2

2.マルボシ酢(穀物酢)酸度4.2%
250倍 4.6 → 4.5
500倍 5.2 → 5.2
1000倍 6.6 → 6.7

五倍酢は、若干下がりました。下がった理由がよく分かりませんがpH値は維持されて
います。
一般の食酢もほとんど変化がありませんでした。
半日ぐらいだったら作り置きしていても使えそうです。

貼り付け終り。

酢の利用は安心安全で効果も期待でき良いですね。飯山一郎さんのグルンバで大量に培養した乳酸菌、は原液のままで大量散布をして、飲用させるので、効果がおおきいです。

これらは人間のインフルエンザウイルスにも有効です。次に発生したら是非、応用してください。ワクチンは不要です。










関連記事
プロフィール

タマいち

Author:タマいち

こんにちは ♪
漢方と生薬の匂いが大好き ♪
花の80代 ♂、
朝が迎えられたことに感謝!
小便が出る事に感謝!
おまけの人生を楽しんでまーす(^^♪

サバイバルに必要な情報の収納庫!
転載はご自由に、ご勝手にどうぞ!

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
ブロとも一覧

熊本!365歩の街(マーチ)!!

独りファシズム Ver.0.3

だいだいこんの日常~抗がん剤は毒ガスなので保険適用をやめましょう~

アギタの神が住む鎮守の森

やっぱり、毎日がけっぷち

石橋を叩いて割れ!

さんたブロ~グ

マトリックス脱出

シドニーおちんの、これが今の精いっぱい

シドニーおちんのこれが今の精いっぱい2

何てことはない日々

光軍の戦士のブログ
検索フォーム
リンク
飯山です