佐倉市のベイシアは開店中
— ❗tacajun (@tacjcp) 2019年9月11日
〒285-0819 千葉県佐倉市寺崎北6丁目1-1
お茶、水等の飲料はまだあります。
カップ麺系もまだあります。
店員さんの話「カップ麺等はセンターが止まってる、ここにある物だけ。生鮮食品はルートが生きてる」とのこと。
生活用品もまだありました。
続く↓ pic.twitter.com/ssF5SNu1F5
震災並みの被害です。
— おharu ハンドメイドジュエリー/思い出と資源と地球を守るリメイク・リフォームも (@harukoagogo) 2019年9月11日
【救援物資を必要としています1/2】
●千葉県安房郡鋸南町
●シェア情報拡散とご支援をお願い致します。アマゾンなどの通販サイトから直送いただく方法もあります。
●送り先
〒299-2115
鋸南町下佐久間2500
鋸南小学校
0470-55-0009
●9月10日時点で判明した必要なもの
水 https://t.co/CBSXoD20vf
まだ停電や断水が治ってない地域があります!限られたスーパーでも品薄状態です。支援が必要です!建物による崩壊で千葉県南部は本当に壊滅的です!1枚目の写真は勝山のセブンです!建物ももう原型もないです!#台風15号 #館山市 #鋸南町 #鴨川市 #南房総市 pic.twitter.com/qZIkQSzfJu
— aoi (@wakita2en_aoi) 2019年9月11日
千葉県の鴨川市の様子です。。
— 中野 聖子 (@seico1017) 2019年9月10日
やっと少しずつ停電が回復してきました。
拡散してください。
お願いします。#拡散希望 pic.twitter.com/avZxdWzVvg
千葉が深刻な状況なっしー(。;゜▽゜)なのにあんまりニュースになってないのはなんでなっしー
— ふなっしー (@funassyi) 2019年9月10日
一刻も早いライフラインの復旧を願うばかりなっしー
千葉・館山市 想像を超える甚大な被害も(日本テレビ系(NNN)) - Y!ニュース https://t.co/du9ePGXGum
本部長です。実家の千葉県鋸南町に来てます。南房総地域の報道が少ないようですが被害がかなり出ています。未だに停電は続き携帯は海岸以外では繋がらず。コンビニ・GSはクローズ状態。昼間は暑く高齢の方には大変な状況。ブルーシートが足りず被災した皆さんは雨が降るのを不安がっています。 pic.twitter.com/4LzD7emfGe
— 同人誌印刷会社しまや出版【公式】 (@ShimayaTokyo) 2019年9月10日
千葉やばい。。。 pic.twitter.com/d7ff0IC8qF
— ☆haruちんぐ☆改めジャッカル大魔王 (@haru27momo22) 2019年9月8日
千葉行ってきたんだけど停電とこんな状況、、、普通に災害だよこれは。
— FX美容師たくぅ (@takuya5821) 2019年9月10日
コンビニすら空いてないし信号すらついてない。二次災害起こる前に復旧してほしい! pic.twitter.com/n6fukMs8ub
【令和元年台風15号に伴う千葉県の停電に係る災害派遣(第3報)】
— 陸上自衛隊 東部方面隊 (@JGSDF_EA_PR) 2019年9月10日
第1空挺団は、本日、佐倉市の臼井・印南・根郷小学校、富里市の日吉台小学校等、大網白里市農村環境改善センター、山武市役所、匝瑳市役所、東金市役所、横芝光町役場、九十九里町役場において給水活動を実施しています。 pic.twitter.com/75U5simFxq
#停電#台風15号 #東京電力
— S・S@千葉(のび)@たぶんツイートお休み中 (@amaimonosuki4) 2019年9月10日
災害時の対応の遅さに
住民は泣き寝入りしかない・・・ pic.twitter.com/sr0u4WDaz4
千葉県台風被害やばいです。
— 宮川翼 (@tsubasa_yade) 2019年9月10日
自分の地元東金市も相当くらってます。
未だに停電、断水、信号機もついてない、水、食料も品切れ
なんでテレビは全然報道してくれない。
なんのためのニュース番組だよ、テレビだよ
<台風15号>14市町7400戸で断水 東金では給水車に長蛇の列 | https://t.co/WIBtX8fNbY pic.twitter.com/sfzcOpA2ly
台風15号。千葉県南部はかなりの被害を受けているのにも関わらず、ニュースなどにはならない。くだらない事はすぐ取り上げるのに。困っている人は沢山います。食料も足りていません。ちゃんと伝えて欲しいです。#台風15号#千葉県南部#被害#南房総#館山 pic.twitter.com/LSpyKnk6nu
— ❥ せ い な (@seicha_728) 2019年9月9日
おばあちゃんが住んでいる
— yoyo.*・゚ (@YOYOFTHOLIC) 2019年9月10日
千葉南部の台風被害がすごい😭
全然テレビでやらないけど、
停電してお店も真っ暗、信号も全滅。
木が倒れて道は塞がれてる😢
屋根瓦やガラス片、ブロック塀が
飛んできていて被害が😭😭
店に供給も間に合っていないみたい。
携帯の電波も入らないようです。
こんな状態😭😭 pic.twitter.com/ILTUDseguK
千葉県の停電状況
— TSUBAKI _P_OFFICIAL (@spoon_D_tsubaki) 2019年9月10日
今朝からほとんどかわっていない
1番被害が酷い千葉県が後回しです
電気がなくて断水してる地域が沢山のあります
僕の住んでる所はまだましな方
館山や木更津は電気水、下手すると
通信手段も無くなってます
東電の方に届きますように。。。#台風15号 #拡散希望 #千葉県停電 pic.twitter.com/Thos2EYCqo
台風15号の被害で家族友人と連絡つかず、地元千葉鋸南町に帰り安否確認、状況確認してきた。瓦礫の山で、電力ダメ、携帯ダメ、物資買えず、夜はブラックアウト状態!東日本大震災の時より遥かに酷い状況。高齢者が多く過疎地です。どうかメディアで報道して下さい。色々な物が足りません!!#鋸南町 pic.twitter.com/QvEZAtaZHS
— Shuhei W (@thinkpunk10) 2019年9月10日
おはよう。
— 逢坂 優香 (@aisakamaru2) 2019年9月10日
千葉県南部の台風被害があまり報道されておらず
電気・食糧難が深刻みたいです。
電気が使えずほとんどの人が車中泊されてるとのことですので熱中症も心配です。
どうかみなさんの力をかしてください。
拡散お願いします。
写真はお借りしました。#台風15号 #千葉県南部 #拡散希望 pic.twitter.com/94wr7BRueP
台風被害で千葉が深刻な状況。成田空港とその周辺で体験した“状況”は氷山の一角でした。テレビではあまり報道もされていないようです。一刻も早いライフラインの復旧を願います。 pic.twitter.com/q9dSx8woPk
— 上田慎一郎 (@shin0407) 2019年9月11日
身バレ覚悟で投稿する
— 🌋mamoko🏰 → 好きな物ありすぎて人生が迷路 (@Avid__Clan) 2019年9月10日
地元の館山市。その他南房総市、鴨川、千葉県南部が震災並みの被害地になってるんだけど、全然話題になってないみたいなのよ!
とりあえず停電は復旧したけど、水や物資が来ないとこが多いみたい
うちもなかなか情報が来ないの!!
どうかメディアに届け#台風15号 #館山市 pic.twitter.com/On02TPE8sZ
友人から回ってきました、拡散して頂きたいです😂
— SABA。 (@Akinorisaba) 2019年9月10日
千葉県にある鋸南町が台風15号の影響で電気も通らず、水道も一部断水してます。
屋根や壁が吹っ飛んでいる家もあります。電気や電波がそもそも通っていない為、世の中に被害の状況が伝わってないです。食料や、水ガソリン等が足りない状態です。 pic.twitter.com/u6Pfhn414b
鋸南町の現状てす。
— ななし (@vm00001234) 2019年9月10日
母が住んでいるため、本日神奈川県から調査に行きました。想像を遥かに超える、甚大な被害です。
停電のため、冷蔵庫❌、お風呂❌、エアコン❌です。
冷たい飲み物、氷なども必要です。明日朝からまた物資を持っていきます。 pic.twitter.com/tEKqHxIuwY
#拡散 #拡散希望 皆さま、先程鋸南町に行ってきました。被害は深刻かと思います。正確な情報を世の中の方が理解してくださると嬉しいです。街は倒壊して停電、食糧難、暑さ。辛いと思います pic.twitter.com/RRm9iJaqeQ
— ざきさん (@daisuke0069) 2019年9月10日
【南房方面の方、蓄電器貸します】特に被害のひどそうな館山市、南房総市、鋸南町、鴨川市の方でポータブル蓄電器が必要な方いたら無償で貸します。40800mAh/150Whの小さいやつですが、ないよりマシかと。明日用事でその辺に行くので手渡しで。フル充電の上でお渡しします。ご希望の方はDMください。
— ystk (@lawkus) 2019年9月11日
— 菜々緒 (@NANAO1028) 2019年9月10日
【千葉台風15号被害支援情報】千葉県山武市の勝覚寺にて客殿を夕方まで解放されております。エアコン、充電、お手洗い等も使用できるそうです。#台風15号 #台風被害支援 https://t.co/RaQIVhKuSt
— 寺嶋潤 [台風15号被災支援情報RT中] (@watarumukakin) 2019年9月11日
すいません、私事ですが鴨川は生まれ故郷であり、父が住んでいます。
— 葛城ミサキ👯♀️ (@legendmiichan) 2019年9月10日
鴨川市含む南房総が
現在台風被害に遭っています。
父は止む無く車中泊みたいですが無力な自分が心苦しいです。
今できることをしたいです。
みなさんのご協力で拡散お願いいたします。 pic.twitter.com/pH1Wtw0jDB
【千葉台風15号被災支援情報】千葉県佐倉市の西部地域福祉センターにてお風呂が午後6時まで無料開放されています。受付は5時半までとなります。充電も可能との事です。#台風15号 #被災支援 https://t.co/tECwAdPmNf
— 寺嶋潤 [台風15号被災支援情報RT中] (@watarumukakin) 2019年9月11日
石田ひかり「居ても立っても」支援物資届けに千葉へ
— 真 (@ms1414sm) 2019年9月11日
素晴らしいね✨
私も関東に居てたらそうしたい!
関東周辺の人々は支援しに行って欲しい! https://t.co/u8fAahkHw7
【拡散希望】
— 💫Chie💫 (@Chie42311525) 2019年9月11日
この間の台風で
千葉がヤバイ!ってツイート見て
買出ししたので
これから、自分の車で運べるだけ飲み物と食べ物、うちわを乗せて向かいます
鴨川、館山、南房総
あたりの、小学校、役所少しずつ回ります
詳しい場所は、都度このツイートに上げて行きます
お近くの方は参考にして pic.twitter.com/PaNiL9H68G
ホテルの大浴場を無料開放!
— Gato_mao_แมว(Maew)☆ (@gato_mao) 2019年9月11日
千葉の勝浦ホテル三日月、粋な計らいをしてくれますね~
日帰り立ち寄り湯、普段してないみたいだから、対応大変だと思う。
ホテル自体も大変だったんじゃないの?停電、断水は免れたからやれるんだろうな。
タオル持参等に対して文句言ってる無関係な人が失礼でビビる。 pic.twitter.com/BhjEZmefls
みんなー。今の館山の状況見てくれ😢 pic.twitter.com/z7H4FGShK3
— 理功 (@kuribouMan1019) 2019年9月9日
#台風15号 #南房総#金谷 #災害
— 旅する百姓 えんたく (@Entaku98) 2019年9月9日
被害状況
停電が続いている状態で、一部道路に家屋が吹き飛ばされている状態。
コンビニはなんとかやっている状態。
近所の人曰く、屋根が飛び家の中から空が見える家が10軒以上あるらしい。 pic.twitter.com/w6eniD11aN
« ★ケムトレイルの正体! l ホーム l ★日本:宇宙自衛隊のキラー衛星! »