Chromeが最初に行う通信では、「googleapis.com」というドメインとのやり取りが行われます。この通信によりOSの種類・ブラウザチャンネル・バージョンといった情報が送信され、フラグ・機能・その他の情報(32KB分)を受信する模様。なお、Chromeがやり取りする通信情報はChromiumのソースを確認しても完璧に知ることはできないそうですが、一部の詳細は調査により明らかになったとのこと。What happens when you launch Google Chrome for the first time on a Windows 10 machine?
— Sampson (@jonathansampson) 2019年8月25日
When I launched Google Chrome for the first time (and let it sit for a minute), 32 requests were made, and 7.26 MB of data downloaded. pic.twitter.com/UpmrQBUceK
ChromeはGoogleアカウントサーバーや、複数の拡張機能およびアプリのIDをXMLドキュメント形式で受信するための「clients2.google.com」といったドメインと通信します。その後、取得したIDに対応するCRXファイルの要求を発行し、9つの拡張機能がダウンロードされる模様。なお、ダウンロードされる拡張機能は非常にデータサイズが小さく、主にGoogleドライブやGoogleドキュメント・YouTube・Gmail・Chrome Cast・Google PayなどGoogle関連のものとなっているそうです。
また、Chromeは「redirector.gvt1.com」というドメインと通信を行うのですが、このリクエストはChrome Cast関連のものだそうです。この拡張機能は他の拡張機能とは別のルートでリクエストが送信され、Googleのウェブストアの支払いに紐付けられている「craw」と書かれたクエリも同じように別のルートでリクエストが送信される模様。Sampsonさんは「なぜこられのリクエストのみ異なるのか興味がある」と記しています。
Sampsonさんによると、「redirector.gvt1.com」ドメインは実際には拡張機能を提供していないとのこと。その代わりに、このドメインは名前が示している通りリダイレクトを行っている模様。このようなリダイレクトには見覚えはあるものの、なぜ使われているのかは不明だそうです。
続く通信では、最初にインストールした拡張機能についての検証要求が行われます。拡張機能のIDが送信され、「googleapis.com」ドメインは整合性をチェックするために少しのデータで応答する模様。これはすべての拡張機能に関連した通信だそうです。加えて、Chromeは「docs.google.com」ドメインと通信するそうですが、その理由は不明だそうです。
その他、Chromeは「google.com」ドメインと通信します。この通信は「検索データを尋ねられているのだと仮定している」とSampsonさんは記しています。
What happens when you install the Edge (Chromium) Beta build and run it for the first time? I was curious.
— Sampson (@jonathansampson) 2019年8月27日
On first-run, Edge fired off 130+ requests to nearly 50 endpoints. Here they are, sorted by total calls.
Time to take a closer look. pic.twitter.com/kIVaKIUNbJ
What happens when you launch a fresh install of Firefox? I was curious, so I did so with version 68.0.2, and monitored my network activity.
— Sampson (@jonathansampson) 2019年8月26日
Here's what I learned… pic.twitter.com/kTglccO7Qy
From today:
— Sampson (@jonathansampson) 2019年8月24日
What happens when you first open the Opera browser? https://t.co/BPMxF2oumW
Vivaldi? https://t.co/sapXRMixft
Dissenter? https://t.co/I5haURSQXS
And Brave? https://t.co/337Elo5ced
If you enjoy these threads, I'll consider doing more later 🙂
« ★既定のブラウザをFirefoxからBraveに変えてみました! l ホーム l ★Evergreen Airのお仕事はケムトレイル散布です(米国) »