
↑画像 2016/06/04 19:30 放送予定 NHK ブラタモリ #40 伊勢神宮 撮影は2016年4月4日 三重県伊勢市 近江友里恵 タモリ 伊勢神宮神職
(1)池上彰の間違い
本日5月26日午前0時<いつもより1時間遅れ>開始のテレビ東京系の「[WBS]ワールドビジネスサテライト」で、池上彰が間違いを言っていた。
タマちゃんがお住まいの群馬県高崎市出身の番組レギュラー・相内 優香(あいうち ゆうか)アナウンサーが、サミット開幕を前に、ジャーナリストとされている池上彰と、各国首脳の狙いや日米首脳会談の最新情報などを現地から伝える企画でその間違いが出た。

↑画像 大小60あまりの島々がある英虞湾(あごわん)を紹介する相内優香 三重県志摩市
相内優香は、「335.内部被曝している可能性が高い東日本の約5000万人は、このまま滅びてしまうのか?」と「412.マクドナルドは昔から異物を混入させていた!」で登場した。335は
こちら。412は
こちら。
なお、相内優香は、女子大生時代にKAT-TUNの中丸雄一と交際していた。この話は、中丸雄一のファンの間では知られたことだった。
http://www.cyzowoman.com/2011/09/post_4327.html
↑KAT-TUN 中丸雄一
「相内は、04年、準ミス立教とキャンパスナビ賞を同時受賞。そのころからアナウンサーを目指していた彼女は『すぽると!』(フジテレビ系)のリポーター を務めたり、モデルやタレントのような活動も軽くこなしていました。中丸とは06年ごろにあるパーティーで出会い、彼の方が一目惚れしてしまったらしい。 至るところで『最近の好みは女子アナタイプ!』とアピールしまくり、見事恋が成就した」(ジャニーズに詳しい記者)
一方、相内は『アイドルとつき合ってるってだけでバカっぽく見られるからイヤ』と周囲に漏らしていたそうです。その後、結局は中丸がフラれるかたちでこの恋は終了したという。
2011年、相内優香の男性との"二股交際疑惑"が「フライデー」(講談社)で報じられた。一人目はテレビ東京社員、二人目は卓球日本代表・松平健太選手だった。
http://laughy.jp/1407051451778180186
↑画像 世界卓球のイケメン松平健太
ところで、池上彰の間違いですが、サミットの説明が間違っていました。彼の説明はこのような感じでした。サミットは、オイルショックをきっかけに始まりました<この説明は正しい>。オイルショックの翌年1974年に最初のサミットが開催されました<この説明が間違い>。
彼の隣にいた相内優香やスタジオの出演者・制作者も誰一人として気づかなかったのでしょうか。最初のサミットは、1975年、フランスのランブイエで開催 されました。私、授業でも何回か、「 最初のサミットは、1975年、フランスのランブイエで開催されました。」と語ってきました。
池 上彰は、世間の圧倒的多数の人々の支持を受けています。一方、無名の私はほとんど支持を受けていません。その上、拙ブログで「人工地震」とか「ケムトレイ ル」とか「レプティリアン」とか「HAARP」とかを綴っているので、「池上彰の間違い」と書いても、信じて頂けないかもしれませんので、ウィキペディア のリンクを↓に貼り付けておきます。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%BB%E8%A6%81%E5%9B%BD%E9%A6%96%E8%84%B3%E4%BC%9A%E8%AD%B0 実は、今回だけではなく、池上彰の間違いは他にもたまにある。だけど、ほとんどの視聴者は気づかないのでしょう。
池上彰については、「268.テレビでTPP問題を放送する時間が大幅に減ったのはなぜか?」と「316.2月26日23時に地球と接触予定の二年ぶりの 超巨大太陽フレアによって、地震や噴火や電波障害が起きるのか?」と「362.西日本新聞の大スクープ記事を黙殺するマスメディアを徹底的に糾弾しよ う!」と「409.2014年衆議院選挙、オール沖縄の勝利は何を意味するのか?」で取り上げた。268は
こちら。316は
こちら。362は
こちら。409は
こちら。特に362は、いつも女性が多い冒頭の写真に池上彰を登場させ、池上彰をそれなりに評価している。この362の(5)に、池上彰がTVで公明党と創価学会の関係を批判した動画をUPしたのですが、残念ながら消されてしまった。
(2)政教分離
今回の冒頭の写真は、伊勢神宮での近江友里恵とタモリと伊勢神宮の神職です。「神職」を「神官」とおっしゃる方、現在、それは正しい言い方ではありませ ん。暗愚の宰相によって消滅してしまうかもしれない現行憲法20条に「政教分離」が書かれています。だから、神に仕える官僚なんていないのです。
「神職」は寝食を忘れて神社で仕事をする。
敗戦前は伊勢神宮の「神宮司庁」の祠職のみが神官(しんかん)でした。神主(かんぬし)は本来、神社における神職の長を指していたが、現在では神職と同じ意味で用いられている。
江戸時代終了頃まで女性の神職は存在した。しかし、儒教思想に影響を受けた明治政府の宗教政策により、女性の神職は存在しなくなった。敗戦後の1946年 に男女同権思想と、神社の後継者問題(主に出征した神職の戦死、長期未帰還など)の面から、再び女性神職が認められるようになっている。
世界史の授業をしていると、「キリスト教がローマ帝国の国教になった」とか「ゾロアスター教はササン朝の国教とされた」なんて表現が出てきます。生徒に質問するんですよ。「日本の国教は何ですか?」って。
進学校でも「仏教」って答える生徒が結構います。正解は「
日本に国教はない」。現行憲法20条に「政教分離」が書かれているから、国が特定の宗教を強制する事はできないのです。
ここぞとばかりに、「政教分離」を強調します。これを特定の勢力が嫌がり、私が不利な状況に追い込まれるように薄汚い策謀を巡らしてきた事もありました。
怖いものなしの私は負けません! 屑組織は崩壊あるのみです!(3)ゾロアスター教と近親相姦
ドイツの哲学者フリードリヒ・ニーチェの後期思想を代表する著作である「ツァラトゥストラはかく語りき」の「ツァラトゥストラ」は、ゾロアスター教の開祖 の名前であるザラスシュトラ(ゾロアスター)をドイツ語読みしたものです。盂蘭盆会(うらぼんえ)の語源は、ゾロアスター教の母語であるペルシャ語のウル ヴァン(霊魂という意味)ではないかという説がある
。ゾロアスター教は近親婚を奨励している。高校生が使う日本史の教材に出ている通り、
古代の天皇家<大王家>は近親相姦の嵐である。
(4)侵略戦争に加担した国家神道の本山が伊勢神宮である!
さて、
日本国憲法の条文の多くは過去の侵略戦争の反省の上に成り立っています。20条もそうです。敗戦前、
天皇を現人神とあがめ奉る国家神道は軍国主義・侵略戦争の支柱でした。国家神道は事実上の国教でした<文科省検定済み教科書にも書いてある>。
「現 人神である天皇が治める大日本帝国は戦争に負けるはずがない」とか「天皇陛下の為に死ね!」とか「お国の為に血を流せ!」とか、支配者どもが絶叫し、多く の人々を戦場に駆り立てた。その結果、日本兵は約2000万人以上<諸説あります>の他国の人々を殺戮した。そして、日本人兵士の多くも帰らぬ人となっ た。 「お国の為」ではなく、「死の商人の為に血を流せ!」と言うのが、支配者である資本家どもの本音なのだが、それを言ったら、誰も血を流してくれない、死んでくれないので、国家神道を利用したのだ。 侵略戦争に加担した国家神道の本山が伊勢神宮である! 敗戦前、臣民<天皇の家来と言う意味である。大日本帝国憲法に「国民」という文字はまったく出てこない。「臣民」という言葉は頻繁に出てくる。>は、伊勢神宮や宮城<今の皇居>を遥拝<遠くから拝む事>する事を強制されたのだ!
そのような歴史を持つ伊勢神宮に、一生、行こうとは思わない。2002年、私が所属する歴史教育者協議会の全国大会が、三重県の伊勢市と鳥羽市であった。 この全国大会は、「510.北朝鮮がBBC記者らを拘束し国外退去させた出来事は何を意味するのか?」で取り上げた朝鮮労働党大会と違い、毎年夏に日本の どこかで開催されている。2002年の大会に私は参加し伊勢市に宿泊したが、おぞましい歴史を持つ伊勢神宮には行かなかった。510は
こちら。
(5)有名なパワー・スポット邪気まみれ!
「伊勢神宮はパワー・スポット」とか言って、たくさんの参拝客を集めようとしているが、伊勢神宮迄行かなくても、パワー・スポットって、結構、あちこちに ある! 気功をやっている私は、ああ、ここはエネルギーを感じると言う場所<つまりパワー・スポット>があちこちにある事が解る。
神社は人食いレプが子どもを閉じ込めておく場所との説があるが、神社の鳥居の下がパワー・スポットだったりする事がある。埼玉県川越市の●●神社の鳥居<二つあるがその内の一つ>もエネルギーを感じる。
たくさんの人々が集まるパワー・スポットとされる場所は、多くの人々の邪気にまみれ、もはやパワー・スポットではない所もある! パワー・スポットとして有名な「分杭峠」も、その昔、行きました。今は、邪気にまみれた多くの人々がやってきているので行く気になりません。
http://bungui.fineup.net/(6)サミット会場に伊勢志摩を選んだのはなぜか?
極右組織・日本会議については、「458.突然猛暑日がやってきたのはなぜか?」の「(10)安藤忠雄の正体!」などで取り上げた。458は
こちら。
日本会議は日本の右翼の集合体である。その中核は神社本庁と生長の家の系統の日本青年協議会と言われている。神社本庁は神道政治連盟として政治力行使の豪腕を振るうと同時に、日本会議の中心的存在でもある。神道政治連盟の国会議員懇談会の会長は安倍晋三である。
日本会議の中心的存在である神社本庁のいわば総本山が伊勢神宮と言える。その日本会議のメンバーが安倍晋三内閣の閣僚の大部分を占めている。そこで、サ ミットで諸外国のリーダーに伊勢神宮にお参りしてもらって頭<こうべ>を垂れてもらうと言う事になり、伊勢とついでに近くの風光明媚な志摩が選ばれたのだ ろう。
★日本会議の研究
http://blog.livedoor.jp/genkimaru1/archives/1989364.html★「日本会議」の実質的な目標は、憲法改正による戦前に近い天皇制国家の復活である。
http://blog.livedoor.jp/genkimaru1/archives/1992154.html★日本会議は八咫烏のフロント企業?
http://1tamachan.blog31.fc2.com/blog-entry-14780.html(7)国際的には、靖国神社も伊勢神宮も「戦争神社」と認識されている!
国際的には、靖国神社も伊勢神宮も「戦争神社」と認識されている!http://blog.goo.ne.jp/kimito39/e/b28a711471b2d78a4bc23673275d778e オバマの広島訪問が話題になっていますが、本日26日、サミットに参加する先進7カ国
(G7)首脳が伊勢神宮を訪問するって話は、マスコミがまったく問題視していませんが、私は大きな問題だと考えます。http://www.sankei.com/politics/news/160513/plt1605130007-n1.htmlhttp://dododo.hatenablog.jp/entry/2016/05/23/070946(8)腰抜けマスゴミは、なぜ、G7首脳の伊勢神宮参拝を問題視しないのだ!
靖国参拝は戦犯とのからみで問題視されますが、実は、この記事の「(2)政教分離」で取り上げた憲法20条違反でもあるのです。
http://d.hatena.ne.jp/mzponta/20160112/p5 憲法20条の「政教分離」を多くの人々が意識すると、では、「公明党の実態は」という事に思いが至る可能性があるので、靖国参拝は戦犯とのからみだけに矮小化されている気がします。 (2)で綴った通り、私は授業で機会があるたびに、憲法20条の「政教分離」を強調しています。公務員は憲法擁護義務がりますので、当然の行為です。
「政教分離」の原則から、本日26日、首相である安倍晋三が伊勢神宮に参拝するのも大問題ですが、「信教の自由」と言う観点からも大問題です。 信 教の自由」は、日本国憲法のみならず、一応、民主主義国家を標榜している国ならたいて認められている自由権の一つです。G7首脳はその「信教の自由」が踏 みにじられるんです! 大問題です! それをマスゴミは、低脳の屑を恐れてまったく問題にしない。待てよ、そもそも奴らには、それを問題視するセンスが まったくないのかもしれない! 安倍晋三のやっている事は、イスラム教徒でもない首脳をカーバ神殿に参拝させているのと同じ! <転載開始>各国首脳を伊勢神宮に参拝させることで、伊勢神宮と切っても切れない天皇の戦争責任、国家神道の犯罪性を隠ぺいしようとする安倍首相の政治的思惑を許すことはできません。<転載終了>
http://blog.goo.ne.jp/satoru-kihara/e/6ae4c535988ab1d2c0e98b98839d06af 安倍首相はサミット開催を別の政治目的に利用しているのではないか、という疑念については、外国のメディアが光を当てて報じているにもかかわらず、日本の大手メディアは事実上「見て見ぬ振り」をしているように思えます
http://togetter.com/li/978981 安倍晋三総理大臣は国会答弁について「ロボットに代わってほしかった」と述べたそうです。
複雑な思考も複雑な修辞も操作できないし、する気もない暗愚の宰相、即刻、辞めてしまえ!https://twitter.com/levinassien/status/704825063216820224(9)マスコミは小保方いじめの過去を猛省せよ!
「515.広島と長崎で、日本製原子爆弾の“地上起爆のスイッチを押した”のは誰か?」の「(9)小保方晴子」で綴った通り、小保方晴子は正しかった。515は
こちら。
24日発売の「婦人公論」(6月14日号)で、STAP細胞の論文問題で理化学研究所を退職した小保方晴子氏(32)が2年間の沈黙を破って正式インタ ビューに応じたことに対し、ネット上では掲載された近影について「まるで別人」「最初誰だか分からなかった」と驚きの声があがった。
小 保方氏は、この日発売の同誌で瀬戸内寂聴氏との対談形式で、「男性からの攻撃はものすごく暴力的で、本当に殺されると思いました」などと心境を吐露。 「STAP細胞は、ありまーす」と涙で訴えた14年4月9日の会見以来となる近影も5点掲載され、14年の会見同様、ティッシュ(会見では白ハンカチ)を 目の下に添え、涙をぬぐう写真もあった。
この日、テレビの情報番組などでも同誌が紹介されると、ネット上ではツイッターに「小保方さん容姿が変わりすぎ」「痩せたなあ」「びっくりした」「辛かったんだろうなあ」との感想が相次いだ。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160524-00000115-dal-ent マスコミは小保方いじめの過去を猛省せよ!
(10)NHKなりのバランス感覚
伊勢神宮は田布施システムの聖地とも言える。田布施システム確立期にそれに抵抗した会津。
まだ、NHKから正式に発表されていないかもしれませんが、近いうち、ブラタモリの福島県会津若松市編が放送されます。
