fc2ブログ

人生は死ぬまでの暇つぶし  自然にその日を迎えるまで、サバイバル(健康・経済・社会情勢・天変地異・・・)  真実、真相、本質、一を知りたい

★命を託している医療・薬剤の実体が知りたい その196   ★23年二昔

 予防的抗生物質の最適な使い方:手術前 1時間以内(薬によっては 2時間以内)に一回投与、術後は最長 24時間まで・・・ 第一級資料の宝庫 リー湘南クリニック院長ブログ『異端医師の独り言』さんより転載貼り付けします。貼り付け開始(写真二葉と解説は省略)。

2009年06月25日08:25
★23年二昔
カテゴリ:基礎医学・臨床医学,ロチェスター大学医学部時代

 1984頃から、手術に伴う抗生物質適正使用の無作為化試験の結果が報告されだした。

 在米時 1985年、朝の勉強会で数人のレジデントが Cockett(主任教授)に噛みついた。「抗生物質をなぜ術前に投与しないのか」「なぜ術後 3日も投与するのか」。Cockettは明らかに不機嫌になり「今までこれでやってきて、問題ない」と一蹴した。

★命を託している医療・薬剤の実体が知りたい その195   ☆グリコーゲン

 シジミと他の貝類のグリコーゲン含量は変らないし、肝庇護作用はない・・・
第一級資料の宝庫 リー湘南クリニック院長ブログ『異端医師の独り言』さんより転載貼り付けします。貼り付け開始。

2009年09月14日09:03
☆グリコーゲン
カテゴリ:ロチェスター大学医学部時代,ご存知でした

 肝臓にはグリコーゲンが豊富に貯蔵され、これが 2つに分解され糖(グルコース)になる。「シジミは、グリコーゲンが豊富だから肝臓によい」と誰かがほざき、アホな旅番組ディレクターが飛びついたのだろう。

 当たり前だが、シジミと他の貝類のグリコーゲン含量は変らないし、シジミをいくら摂っても肝庇護作用はない。シジミ汁を、こさえるとき、シジミをあらかじめ冷凍しておくと美味くなるそうです。閑話休題。

★命を託している医療・薬剤の実体が知りたい その194   ☆ Bob Mayerの姉さん女房

 世界的大発見。シスプラチンで腎毒性が軽減した! 
第一級資料の宝庫 リー湘南クリニック院長ブログ『異端医師の独り言』さんより転載貼り付けします。貼り付け開始。

2009年09月16日10:51
☆ Bob Mayerの姉さん女房
カテゴリ:ロチェスター大学医学部時代,基礎医学・臨床医学

 アメリカ時代(1985~90年)、Bob Mayer(本名は、Robertだが、口語では、Bobという)の姉さん女房がロチェスター大学・医学部・生化学教授に就任した。Bob Mayerは奥さんを追って、シカゴ大から、1987年に同大・泌尿器科・助教授に赴任し同僚となった。彼は奥さんを心から愛し、また科学者として心から尊敬し、ノーベル賞を受賞すると確信していた。

★命を託している医療・薬剤の実体が知りたい その193   ★TNF(腫瘍壊死因子)

  宿主が分泌する「カヘキシンによる食思不振」が痩せの原因・・・
第一級資料の宝庫 リー湘南クリニック院長ブログ『異端医師の独り言』さんより転載貼り付けします。貼り付け開始。

2009年12月14日11:37
☆TNF
カテゴリ:基礎医学・臨床医学,ロチェスター大学医学部時代

 TNFとは Tumor Necrosis Factor(腫瘍壊死因子)の略で、なかなか勇ましいネーミングである。 1980年ころ、癌を移植したマウス(担癌マウス)に「リポ・ポリサッカライドという細菌が作る毒素」を注射すると、腫瘍が壊死し、血清中にかかる蛋白質が発見された。

 毒素でなくTNFを担癌マウスに注射すると、やはり腫瘍が壊死する。僕ももネーミングにつられ、在米時、TNF関連の研究をし数編の論文になった。

★命を託している医療・薬剤の実体が知りたい その192   【保存版ブログ】脊椎管狭窄症の治療とドリトル先生

 医師が、堕落する原因の一端(か大半)は、賄賂構造にある・・・
第一級資料の宝庫 リー湘南クリニック院長ブログ『異端医師の独り言』さんより転載貼り付けします。貼り付け開始。

2008年03月29日07:49
【保存版ブログ】脊椎管狭窄症の治療とドリトル先生
カテゴリ:【保存版ブログ】

 3月24日、佐渡島から三節さん(萩原さん)が来院され、脊椎管狭窄症と診断されていた患者さんの治療をしていただきました。佐渡島へ帰られてから、当院の訪問記(KOBOも紹介いただいています)や治療過程を記されています。治療のアルゴリズムは、そこらの医者より科学的だと思います。

★命を託している医療・薬剤の実体が知りたい その191   ★あごの骨、折れちゃうかも

 下顎左右の「Wisdom teeth(親知らず)」が水平に生え口臭が・・・
第一級資料の宝庫 リー湘南クリニック院長ブログ『異端医師の独り言』さんより転載貼り付けします。貼り付け開始。

2009年04月29日08:27
★あごの骨、折れちゃうかも
カテゴリ:アメリカでの生活,リー湘南クリニック

 アメリカから帰国する 2ヶ月前くらいから口臭に悩まされた。いくらデンタルフロス(糸ようじ)で掃除しても、数時間経つと口臭がする。

 職場近くの「大衆歯科センター」を受診したところ、下顎左右の「Wisdom teeth(親知らず)」が水平に生えたのが原因だった。手術予定日を決め、若い女医がおこりえる合併症を説明し始めた、「下顎骨(あごの骨)が折れることもあります…」。途中、小声で「ここで、手術を受けない方がいいわよ」。

★命を託している医療・薬剤の実体が知りたい その190   ★★ 捨てる癖

 不要なものは捨てる・・・
第一級資料の宝庫 リー湘南クリニック院長ブログ『異端医師の独り言』さんより転載貼り付けします。貼り付け開始。

2009年06月05日08:42
★★ 捨てる癖
カテゴリリー:湘南クリニック,北里大学病院(相模原市)

「自分の体験やパラダイム(ある時代に支配的な認識の体系や枠組み)にそぐわない考えに方」に接した時は、とりあえず、それを試すことにしている。その原体験は、予備校数学講座にあったのかもしれない。

 英単語丸暗記で数学にかける時間がないといったら、若い数学講師が「寝ている間に問題を解けばいいんだよ」とおっしゃった。そんなバカな、と思ったが試してみたら、翌朝「答えが浮かんでいた」。「天才か」と思ったが、そうではなく、誰にでもある能力なのだ。それを「意識するか」「しないか」である。

★命を託している医療・薬剤の実体が知りたい その189   ☆ 中国における証明医療

 中国では、2004年中期を境に、急速に無作為化対照試験(RCT)関する論文が増えてきた・・・
第一級資料の宝庫 リー湘南クリニック院長ブログ『異端医師の独り言』さんより転載貼り付けします。貼り付け開始。

2010年03月27日13:05
☆ 中国における証明医療
カテゴリ:医学、科学論文の要約
本年、2月号のランセット誌に掲載されたコメントを要約しました。

 中国では、2004年中期を境に、急速に無作為化対照試験(RCT)関する論文が増えてきた。しかし、以下の問題がある。

 ①都市部の医師は、大学のデータベースを介し、最新の論文にアクセスできる。しかし、過疎地の医師は、データベースにアクセスできないし、英語に堪能でない。

★命を託している医療・薬剤の実体が知りたい その188  「治せる医師・治せない医師」 から

第一級資料の宝庫 リー湘南クリニック院長ブログ『異端医師の独り言』さんより転載貼り付けします。貼り付け開始。

2010年04月03日10:43
「治せる医師・治せない医師」 から
カテゴリ: エッセイ

バーナード・ラウン(循環器内科医、1985年ノーベル平和賞受賞)・著 1998年
「癌患者は、何かの悪と闘うごとく病気と闘うようにされる。ガンは悪ではなく敵ではない。ガンとは、ある非常に有益な目的のために進化してきた生物学的プロセスにすぎない― わたくしたちを殺すという目的のために。」

「わたくしたちの体には、ガンを克服する力が秘められていると主張する人達は、ガンがわたし達の種に対してごく小さな影響しかおよぼさないという事実を無視している。」
リー湘南クリニック      貼り付け終わり。 

★命を託している医療・薬剤の実体が知りたい その187   ★ パーティー ここはアメリカ

 ハンディをもつ人には、われ先へと席を譲ったり、車椅子を押していた・・・
第一級資料の宝庫 リー湘南クリニック院長ブログ『異端医師の独り言』さんより転載貼り付けします。貼り付け開始。

2010年04月11日
★ パーティー ここはアメリカ
 ロチェスター大学医学部泌尿器科では、スタッフが退職する時、位に応じて何らかのパーティーが開かれた。在米一ヶ月目、事務員が辞めるため、昼に小会議室でピザ・パーティーがあった。

 Cockett(主任教授)が遅れてやってきたが、全員が腰掛けていたので座る椅子がない。私は気を利かせて席を譲った。 

★命を託している医療・薬剤の実体が知りたい その186   ☆ 慢性膀胱炎(間質性膀胱炎) の 鍼治療


第一級資料の宝庫 リー湘南クリニック院長ブログ『異端医師の独り言』さんより転載貼り付けします。貼り付け開始。

2010年06月09日13:33
☆ 慢性膀胱炎(間質性膀胱炎)の鍼治療
カテゴリ:基礎医学・臨床医学,リー湘南クリニック

 「慢性膀胱炎」とは、曖昧な診断名である。①急性膀胱炎を繰り返す場合、②膿尿が持続する場合、そして、ごくまれに③間質性膀胱炎があるが、少なくとも日本では、それらが区別されていない(と思う:日本語の教科書を読んだことが無いので、現状は不明)。

①急性膀胱炎を繰り返す場合、慢性膀胱炎と診断されることが多い。しかし、これは不適切な治療、例えば強力な抗生物資の長期投与や「水分を多く摂れ」といった誤った指導が原因のことが多い。まれに、急性膀胱炎を繰り返しやすい体質が原因のことがある。

★命を託している医療・薬剤の実体が知りたい その185   ☆ 食後に飲むのですか?

 座薬~座って飲むお薬ではありません・・・
第一級資料の宝庫 リー湘南クリニック院長ブログ『異端医師の独り言』さんより転載貼り付けします。貼り付け開始。

2010年01月17日14:01
☆ 食後に飲むのですか?
カテゴリ:基礎医学・臨床医学

 時々、新患さんからかかる質問を受ける。
食後に飲んだ方がよい薬は、整形外科の十八番、消炎鎮痛剤を長期に内服するときか、横文字で知る限り、糖尿病薬くらいか。

★インフルエンザの予防接種

 10月から「季節性・新型の混合ワクチン」の予防接種の案内が広報に出ていました。
インフルエンザの予防ワクチンは、10月1日から季節性インフルエンザと昨年流行した新型インフルエンザのワクチンを混合した、新しいワクチンに変わります。新しいワクチンは、10月1日以降に各医療機関で接種できます。

接種費用
①65歳未満の人=自己負担
②65歳以上の人=市の補助により自己負担額1,000円(60~64歳のひとで、心臓や腎臓、呼吸器、免疫機能の障害が1級か、同程度の障害があると判断される人も自己負担額1,000円で接種できます)
③生活保護世帯・市民税非課税世帯・中国残留邦人などの支援を受けている人=費用負担軽減措置により無料・・・

★★命を託している医療・薬剤の実体が知りたい その184  病院の黒字化と国家財政

 病院の黒字化が社会保障費を増やし、国家財政を圧迫する。。
さ~本日はおじいさん先生の「快刀乱麻を断つ」ご高説をお読みください。
貼り付け開始。

[40]病院の黒字化と国家財政
投稿者:おじいさん  投稿日:2010-09-08 10:35:15

今回のお話は、全国をしらべたわけでもないし、いい加減といわれても反論しようがないが、武弘道という、公立病院再生の請負人みたいな人の著作(「こうしたら病院はよくなった」)を読んでの感想で、、、

こういう人が全国にうじゃうじゃ出てきているんです。
患者を顧客ととらえて、営利的に経営する手法を導入する病院が。。
しかし、こういうベクトルがすすめば、日本の財政はどんどん、破滅に道を歩むと私は思います。

★命を託している医療・薬剤の実体が知りたい その183   ☆ コーヒー

 コーヒーは老化を遅延する・・・
第一級資料の宝庫 リー湘南クリニック院長ブログ『異端医師の独り言』さんより転載貼り付けします。貼り付け開始。

2009年12月02日10:02
☆ コーヒー
カテゴリ:基礎医学・臨床医学
 愛読有料サイトで、佐藤裕一君の記事を読んで。

 私が小学生のころ、カフェインは子供の脳発達を阻害すると信じられていたが、私は「コーヒー中毒」であった。

 コーヒーについて、発がん性や毒性について、さんざん研究された。結果、シロ。それどころか、老化を遅延することが明らかにされた。

 ワトソン・著「DNA」は、名著であるが、ただ一点「コーヒには、多くの発がん物質が含まれている」と記され、残念。

★命を託している医療・薬剤の実体が知りたい その182   ☆Big Surgeon Big Incision

 現存のすべての根治的癌手術は無用、有害・・・
第一級資料の宝庫 リー湘南クリニック院長ブログ『異端医師の独り言』さんより転載貼り付けします。貼り付け開始。

2009年11月17日17:11
☆Big Surgeon Big Incision(☆名外科医 大きい切開)
カテゴリ:基礎医学・臨床医学
 僕が医者になった頃、名外科医ほど切開創が大きいといわれていた。アメリカ泌尿科学会(AUA)の教育ヴィデオで「局所浸潤型・腎癌」を摘出するのに、開胸・開腹して、心臓近くの大静脈にクランプ(挟む道具)をかけるというのがあった。

 日本でも一時、腎臓を摘出するのにわざわざ開胸する手術が流行った。ところが、皮膚を大きく切開すればするほど、大量のインターロイキン6(IL6)というタンパク質が放出されることが分り、これが色々な合併症を引き起こす。

★命を託している医療・薬剤の実体が知りたい その181   ★★ 1年で英語を取得する方法

 英語は何歳からでも、1年で習得できる・・・
第一級資料の宝庫 リー湘南クリニック院長ブログ『異端医師の独り言』さんより転載貼り付けします。貼り付け開始。

2010年08月05日12:22
★★ 1年で英語を取得する方法
カテゴリ:基礎医学・臨床医学

 英語を文法から入るから、むずかしい、だから諦めが先にたつ。「ベストセラー小説」を辞書片手に読む、小説を楽しめ、語彙もふえる、一石二鳥である。

 耳をならすには、英語を「音楽」として聴く。そして、分からない単語や表現に出くわしたら、辞書を引き、一冊のノートに書きとめる、これらも脳を鍛える基本的作業。これで、何歳からでも、1年で習得できる。 

★未来の危機を回避する「三脈の法」

 この未来の危機を回避する「三脈の法」はとても役にたちます。この機会に覚えて活用しましょう。
では、玉蔵さんの記事に飛んで下さい。『米国三軍のアクセスについて』


http://f37.aaa.livedoor.jp/~kaiun/tobira/sanmyaku.html
 未来の危機を回避する「三脈の法」~比較的長期間を対象にします~その行為のスタートから終了まで。
現在、行なおうとする行為の安否~両目頭を同時に押さえ(人差し指と中指で)、光の輪が少しでも見えれば異常なし~『眼脈の法』。

★命を託している医療・薬剤の実体が知りたい その180   先月号の米臨床腫瘍学会誌(JCO)に大々的に掲載されていた、新薬の広告

 高い治療費、延命効果のない、そして辛い副作用のある治療をあなたなら受けますか?
第一級資料の宝庫リー湘南クリニック院長ブログ『異端医師の独り言』さんより転載貼り付けします。貼り付け開始。

2010年09月09日09:45
先月号の米臨床腫瘍学会誌(JCO)に大々的に掲載されていた、新薬の広告
カテゴリ:基礎医学・臨床医学
TORISEL ~ 第一選択薬として、有意な総生存
 625人の未治療の転移性腎細胞癌患者を、無作為に TORISEL群 vs IFNα群(インターフェロンα:従来の第一選択薬)に分け、総生存(OS)を比較したところ、新薬群で中央生存期間が 49%も延長したと高らかに謳っている。

★多剤耐性菌   サバイバル<対策編> 

復習

1、「ウイルス」~最も簡単な微生物の一種。核酸としてDNAかRNAのいずれかを持ち、タンパク質の外殻で包まれている。 「細菌(バクテリア)」~単細胞の微生物で、核膜のない原核生物の一群。 「真菌(カビ)」~これらの区別をハッキリとし、キチンと認識する。
◎ウイルスが原因の風邪に対して、感染症の予防目的で処方される抗生物質は不要。抗生物質はウイルスには効果がない。

2、抗生物質とは、真菌(カビ)が細菌から身を守るために出す物質で殺菌作用がある。
◎抗生物質は使用するタイミングが大事で、手術後の投与はマイナス行為

3、★多剤耐性菌サバイバル(現状認識)編で、代表例として「腸」の仕組みを見てきました。
  ①腸内にはたくさんの細菌やウイルスが生息していて、共生している事。
  ②腸には第二の脳が有る事。
  ③粘膜免疫システムが備わっている事。

★多剤耐性菌   サバイバル                    (現状認識その4 腸と免疫)

 粘膜免疫
 人体と外界とは皮膚及び粘膜で接しています。粘膜は口腔、鼻腔、呼吸器、消化管、泌尿器、生殖器などを覆うバリアーです。この粘膜を介して外界から選択的に取り込んだり、病原性微生物を排除する仕組みで、これが「粘膜免疫システム」と呼ばれるものです。

 この「粘膜免疫」は、胸腺や骨髄を介した「全身の免疫システム」とは異なる誘導・制御機構により営まれています。ねんまくめんえき

★命を託している医療・薬剤の実体が知りたい その179   ☆バイアス

 命を取らない癌にかかり、どこどこで治療を受けたら治った類の本を出版する・・・
第一級資料の宝庫リー湘南クリニック院長ブログ『異端医師の独り言』さんより転載貼り付けします。貼り付け開始。

2009年11月04日08:54
☆バイアス
カテゴリ:証明医療 ニセ科学

 谷岡一郎・著「社会調査のウソ」、さまざまな「バイアス」の章では、71ページにわたり「バイアス」を説明されている。一体いくつ「バイアス」という単語が出てくるのか数えてみようかと思ったが、生産的でないのでやめておきました。

 さて、医療業界での「バイアス」、ただし、これは欧米でのお話。日本のはバイアス以前、臨床データは捏造と剽窃だらけ。

★多剤耐性菌   サバイバル                    (現状認識その3 腸には第二の脳がある)

腸と神経
全身の臓器の働きは脳によって統率されている。脳の支配系統である神経系には、骨格筋へゆく系統と、血管や腺や心臓臓器などにむかう自律神経系とがあります。これらの中枢神経を切断すると、指令が途絶えて反射運動はおこりません。

 ところが腸管では、腸管壁に内在する神経細胞のネットワーク(筋層間神経叢と粘膜下神経叢を合わせて、腸壁内神経叢といいます)が中枢神経と同じ働きをするので、腸のぜん動反射は止まりません。腸神経系は、情報を集める事やその処理を独自で行なっています。この事から腸にはセカンドブレイン=第二の脳が有ると云われます。

 1980年代になって、腸神経系の神経伝達物質としての「セロトニン」の働きが認められ、腸神経により合成されることが証明されました。

★命を託している医療・薬剤の実体が知りたい その178   ☆☆☆妖術とかわらない代替医療 代替医療に科学のメス

 代替医療の問題は、一にも二にも科学的根拠を欠くことである・・・
第一級資料の宝庫リー湘南クリニック院長ブログ『異端医師の独り言』さんより転載貼り付けします。貼り付け開始。

カテゴリ:証明医療 ニセ科学  2009年04月04日09:29
☆☆☆妖術とかわらない代替医療 代替医療に科学のメス
 代替医療とは科学的検証が加えられていない「医療もどき」を指し、証明医療の反意語ともいえる。

 米国でも代替医療(漢方、マッサージ、気功など)は人気があり、2002年の調査では、6割りのアメリカ人は何らかの代替医療を受けた経験がある。

 1994年に薬草や植物抽出物は食品添加物に分類され、食品医薬品局(FDA)の規制を受けなくなった。1998年には、代替医療を熱狂的に信奉するハーキン上院議員らの働きで国立補完代替医療センター(NCCAM)が設立された。

★多剤耐性菌   サバイバル                    (現状認識その2 腸内環境と健康)

 身の回りに普通に存在する細菌。この感染経路は手指→ 口に入るのが中心です。
手洗い場での固形石鹸を介して、使用済み医療器具を洗う水はねを介して、また医療器具を介して、手を介して感染します。

 トイレ・シャワー室・洗面所等の水気のある所が緑濃菌の棲家なので、清潔にし、乾燥させておくことが大事です。

 口から入って来た細菌は、胃酸に遭遇して十二指腸に届いた時にはその殆どが死んでしまっている。生き残った少数の細菌は小腸を進んで行くに従って増加。大腸に入ると爆発的に増えます。 

★命を託している医療・薬剤の実体が知りたい その177   悲しいメールをいただきました

 入院中なら、夜逃げ、あるいは外泊して、病院にもどらないこと・・・
第一級資料の宝庫リー湘南クリニック院長ブログ『異端医師の独り言』さんより転載貼り付けします。貼り付け開始。

有害な検診 前立腺癌  2009年04月25日07:47
悲しいメールをいただきました
 初めまして、今日(4月24)の朝日新聞を読みネットで、調べたところ先生のページにぶつかりました。
 
 実は私の父が(84歳)末期の前立腺がんで現在ホルモン治遼中なのですが、義理の弟がLAK療法の医者を見つけてきて、やっているのです。(木内医院、小田原)

★多剤耐性菌   サバイバル(現状認識その1)

http://www.kyoto-np.co.jp/environment/article/20100910000019 京都新聞 【 2010年09月10日 09時03分 】貼り付け開始。 
 複数の抗生物質が効かない多剤耐性菌による帝京大病院(東京都)などの院内感染問題を受け、京都府や京都市は9日までに、府内の医療機関に対して同様の院内感染が疑われる場合は、所管の保健所への速やかな報告を徹底するよう通知した。府医療課や市医務審査課は「今のところ報告は寄せられていない」としている。

★命を託している医療・薬剤の実体が知りたい その176   ☆★悪の化身、エガワ・シン

 必要のない前立腺全摘出術、放射線照射などに「治ります」を連発・・・
第一級資料の宝庫リー湘南クリニック院長ブログ『異端医師の独り言』さんより転載貼り付けします。貼り付け開始。

医療という業界 2009年04月25日
☆★悪の化身、エガワ・シン
 頴川晋、現・東京慈恵医科大学・泌尿器科学教授。昨晩、ボサーとテレビを観ていたら、NHK教育番組で、前立腺癌をやっていた。またかと、途中からだが我慢して観ていたら、解説者が頴川なのに気付いた。

 頴川は岩手医大出身で、北里大学医学部に入局、僕の一年後輩にあたる。僕が二年目、頴川を聖路加式で教育したが食らいついてきた。

★命を託している医療・薬剤の実体が知りたい その175   ☆☆☆ Folkmanの仮説

 固形癌が発育増殖するには、栄養と酸素の確保が必要である・・・
第一級資料の宝庫リー湘南クリニック院長ブログ『異端医師の独り言』さんより転載貼り付けします。貼り付け開始。

2010年08月07日10:50
☆☆☆ Folkmanの仮説
カテゴリ基礎医学・臨床医学,僕が最も尊敬する2人の科学者

 J. Folkman(1933~2008年1月)は、1971年に画期的な仮説を New England J. of Medicine(超一流の内科誌)に発表した。1985年、僕の同僚、Dr. Erturkがその論文を紹介してくれた。長い論文だったが、平易な英語で書かれ夢中になって読んだ。論文を読んで涙が止まらなかった経験は、後にも先にも、これ一回きりである。

★命を託している医療・薬剤の実体が知りたい その174   ☆☆★痛風とニセ科学の犠牲者

 浮腫の治療は、厳格な減塩(無塩が望ましい)と利尿剤で・・・
 第一級資料の宝庫リー湘南クリニック院長ブログ『異端医師の独り言』さんより転載貼り付けします。貼り付け開始。

医者が治せる病気 作る病気  2009年04月13日07:01
☆☆★痛風とニセ科学の犠牲者
 尿酸とは細胞核内にある核酸(DNAやRNA)の最終代謝産物で、腎臓から尿中に排泄されます。

 血液中(pH=7.4、37℃)の尿酸の飽和点は「8.5mg/dl」で、これより濃いと尿酸の結晶が関節内や血液中に析出し、関節内に析出すると(好発部位は足の親指)、白血球がこれを攻撃し、痛風発作と呼ばれる炎症反応がおこします。

★命を託している医療・薬剤の実体が知りたい その173   ☆★無塩食と外科医

 腹水を抜くのは禁忌である(決して行ってはならない医療行為のこと)・・・
 第一級資料の宝庫リー湘南クリニック院長ブログ『異端医師の独り言』さんより転載貼り付けします。貼り付け開始。

医者が治せる病気 作る病気 2009年04月13日
☆★無塩食と外科医
 北里研究所病院(港区)で数人の内科医は、重度の浮腫や腹水患者の治療を私に依頼してきた。

 摂食できる患者には「美味しく無いことを説明した上」無塩食を処方、点滴で命をつないでいる患者では、点滴中の NaClを一日 2gに調整、利尿剤、そして連日の体重測定。腹水を抜くのは禁忌である(決して行ってはならない医療行為のこと)。

★青空にケムトレイル

タマちゃんの空を勝手にいじるな!!
本日、9月6日7時25分の空(北側)9月6日7時25分のそら
ケムの拡散中です

★命を託している医療・薬剤の実体が知りたい その172   ☆☆☆抗生物質のご乱用

 歯医者が抜歯後から抗生物質を 1週間も投与するのは有害・・・
第一級資料の宝庫リー湘南クリニック院長ブログ『異端医師の独り言』さんより転載貼り付けします。貼り付け開始。
 
医者が治せる病気 作る病気   2009年04月30日08:50
☆☆☆抗生物質のご乱用
 様々な感染症があるが、RCTの結果、それぞれについて最適な抗生物質の種類や投与期間が明らかにされている。それらが、坑真菌剤や抗ウイルス剤とあわせて、ベッドサイドでも使える小冊子にまとめられている(THE SANFORD GUIDE TO ANTIMICROBIAL THERAPY)。

 その翻訳本も出版されているのに、なぜほとんどの日本の医者は、マニュアル通りに治療しないのか不思議でならない。バカな後輩は、自分独自の診断基準を作るありさま。

 抗生物質が乱用されている地域や施設では、耐性菌のため抗生物質が効きにくいことがある。

★命を託している医療・薬剤の実体が知りたい その171   ★ピラミッドを見たことありますか

 旅行中の下痢には、ジスロマック(“細菌”による感染症)。下痢に「下痢止め」は禁忌・・・
第一級資料の宝庫リー湘南クリニック院長ブログ『異端医師の独り言』さんより転載貼り付けします。貼り付け開始。

医者が治せる病気 作る病気  2009年05月06日08:08
★ピラミッドを見たことありますか 
 2000年 7月、S君と紅海へダイビングに行ったときのお話し。空港から市内へタクシーで移動し、ナイル川を渡る前くらいからピラミッドが見えてくる。期待と感動を憶える。

 その時、どこかで聞いた話を思い出した。「近隣の住民は、自分の家をこさえるためピラミッドの石を切り出した」。「世界的な文化遺産を、何と愚かな住民か」と思った。

 現場に着き、ピラミッドやスフインクスを見学する。40℃異常な暑さも手伝ってか、飽きる、5分もすると感動は失せ、すっかり見飽きてしまった。

★青空にケムトレイル   散布犯人が見つかった!!

 今日、見つけた「ケムトレイル気象操作掲示板」にビッグニュースがUPされていました。貼り付け開始。

日本、ついに反撃に出る - 喜八
2010/09/03 (Fri) 11:55:54

すみません、紛らわしいんですが一度削除したトップの記事をここに再掲致します。以下。

これは某地方議員(誠実な方です)と繋がりがある、私の知人から得た情報です。ご本人達に迷惑がかかってはいけないので最小限の情報しか出せませんが、下に記します。


警視庁の特殊機関が、東京都内において航空機により有害物質を散布したことの証拠を掴むことに成功しました。そして裁判所側も捜査令状を発行し、関東地区及び沖縄地区の米軍基地数箇所を捜査、関係物品を押収した模様です。各基地の捜査日程は情報無し。米軍側にも良識派が存在し、そちらの協力により日本の捜査を受け容れた模様です。

★青空にケムトレイル

本日7時34分のそら。一見、きれいな青空ですが、空一面が薄いケムトレイルで覆われています。昨日来の散布で上手く、仕上がった状態が今朝の空です。
9月4日7時34分のそら

★命を託している医療・薬剤の実体が知りたい その170   ☆☆ うつ病 あきれ果てた精神科や心療内科

 うつ病は単剤投与で治す。初診時に3剤以上処方するところはだめ・・・
第一級資料のリー湘南クリニック院長ブログ『異端医師の独り言』さんより転載貼り付けします。貼り付け開始。

医者が治せる病気 作る病気  2009年05月26日
☆☆ うつ病 あきれ果てた精神科や心療内科
 僕はこれまで、数十人の「うつ病」を治療した、教科書通りに。治療はいたって簡単、抗うつ剤(今のところ、ジェイゾロフトがもっとも優れている)を単剤投与し、「うつ」が取れるまで漸増、その量を 3ヶ月維持、そして漸減。

 だいたい、6ヶ月で完治する。再発したら同じように治療する。「教科書には、最大量投与しても改善しない場合、作用機序の異なる他剤を併用する」とあるが、僕はかかる症例を経験していない。

★青空にケムトレイル

今朝7時19分のそら 今日も元気だ!! ケムトレイルに負けるな
9月3日7時19分

★命を託している医療・薬剤の実体が知りたい その169   ☆漢方薬の副作用

 漢方薬の副作用で左下肢の運動麻痺とアルツハイマー病・・・
 第一級資料のリー湘南クリニック院長ブログ『異端医師の独り言』さんより転載貼り付けします。貼り付け開始。

医者が治せる病気 作る病気  2009年07月29日
☆漢方薬の副作用
 患者・太田さんから、2007年 5月 1日に「原因不明の奇病」 Tさん(72才、男性)を紹介された。数年来の左下肢の運動麻痺のため介助無しに、歩行も椅子から立ち上がることもできない。

 他院での精査で脳に確たる病変はなく「アルツハイマー病」と診断されていた。

★青空にケムトレイル

突然ですが、玉蔵さんがついに「開発中の物々交換サイト」を公開しました。
http://goldentamatama.blog84.fc2.com/blog-entry-629.html#comment </strong>">http://goldentamatama.blog84.fc2.com/blog-entry-629.html#comment

今朝7時35分のそら。 今日も元気だケムトレイル
9月2日7時35分のそら

 TOSHIBA NB100/Hが愛用の1台だが、なんせキーが可愛いすぎて打ちにくい、近頃はキーボード(1200円)を取り付けて、ひざの上等に置いたり、便利に打ち込んでます。一昨日あたりから、時たまUSB取り付け機器の認識が出来ないとの注意吹き出しが出始めた。

★命を託している医療・薬剤の実体が知りたい その168   ☆☆風邪薬の犠牲者

風邪はウイルスによる疾患だから、風邪薬や抗生物質を飲んではいけない・・・ 
第一級資料のリー湘南クリニック院長ブログ『異端医師の独り言』さんより転載貼り付けします。貼り付け開始。

医者が治せる病気 作る病気  2009年08月22日
☆☆風邪薬の犠牲者
 先ほど、前立腺肥大症で他院を通院中で、尿閉(尿が出ない)の患者さん(62才、男性)がみえました。「風邪薬を飲みましたか?」「はい、ルルを」「もう一生飲まないでください」。正常膀胱容量は~300ml、残尿量は 620ml でした。

 泌尿器科の教科書(CAMPBELL's UROLOGY)には、”風邪薬”自体の記載がなく、尿閉の原因不明ですが、おそらく、風邪薬に含まれる「抗ヒスタミン剤」が原因です。この他に尿閉を起こしやすいのは、深酒です。(2008年11月)

★命を託している医療・薬剤の実体が知りたい その167   ★ 皮膚科

 痒みがある患者には「爪を短くするよう」指導する・・・ 
第一級資料のリー湘南クリニック院長ブログ『異端医師の独り言』さんより転載貼り付けします。貼り付け開始。

医者が治せる病気 作る病気   2009年09月26日09:35
★ 皮膚科
 僕は 11年前に皮膚科学を独学した。これまで、2名診断をくだせず(悪性の疑い)、鎌倉の総合病院に紹介した。

 皮膚病の治療はいたって簡単。教科書通りに、強力なステロイド剤とラップ、保湿剤、水虫の薬、ヘルペスの薬、そして大量のステロイド短期経口投与、これだけで 90%以上の患者をカバーする。
プロフィール

タマいち

Author:タマいち

こんにちは ♪
漢方と生薬の匂いが大好き ♪
花の80代 ♂、
朝が迎えられたことに感謝!
小便が出る事に感謝!
おまけの人生を楽しんでまーす(^^♪

サバイバルに必要な情報の収納庫!
転載はご自由に、ご勝手にどうぞ!

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
ブロとも一覧

熊本!365歩の街(マーチ)!!

独りファシズム Ver.0.3

だいだいこんの日常~抗がん剤は毒ガスなので保険適用をやめましょう~

アギタの神が住む鎮守の森

やっぱり、毎日がけっぷち

石橋を叩いて割れ!

さんたブロ~グ

                         悪がきboy's ベル&タイガー

マトリックス脱出

シドニーおちんの、これが今の精いっぱい

シドニーおちんのこれが今の精いっぱい2

何てことはない日々

光軍の戦士のブログ
検索フォーム
リンク
飯山です