fc2ブログ

人生は死ぬまでの暇つぶし  自然にその日を迎えるまで、サバイバル(健康・経済・社会情勢・天変地異・・・)  真実、真相、本質、一を知りたい

■ブラックホールの周囲をかこむ降着円盤を実験室で再現することに成功

カラパイア:ブラックホールの周囲をかこむ降着円盤を実験室で再現することに成功 2023年05月25日より転載します。

■5月6日(土)は満月と半影月食のダブルイベント!

カラパイア:5月6日(土)は満月と半影月食のダブルイベント!幻想的な月を眺めて心のデトックス 2023年05月05日より転載します。

■太陽の1000万倍!物理法則を破るほど明るい天体が発見される

カラパイア:太陽の1000万倍!物理法則を破るほど明るい天体が発見される 2023年04月20日より転載します。

■落雷現場で、未知の「リン鉱石」が発見される。

カラパイア:落雷現場で、未知の「リン鉱石」が発見される。生命誕生に関係している可能性も 2023年04月16日より転載します。

■アメリカ・カナダの国境に落ちたとされる隕石に懸賞金がかけられる

カラパイア:アメリカ・カナダの国境に落ちたとされる隕石に懸賞金がかけられる。第一発見者には335万円 2023年04月16日より転載します。

■銀河から追い出されたブラックホールか?

カラパイア:銀河から追い出されたブラックホールか?その軌跡に星々が引き寄せられているのを観測 2023年04月12日より転載します。

■太陽の約327億倍!史上最大級の巨大な超大質量ブラックホールが発見される

カラパイア:太陽の約327億倍!史上最大級の巨大な超大質量ブラックホールが発見される 2023年04月01日より転載します。

■謎の恒星間天体「オウムアウア」に新説。加速している理由は

カラパイア:謎の恒星間天体「オウムアウア」に新説。加速している理由は水素を放出する岩石だから 2023年03月27日より転載します。

■NASAが撮影した火星の地表に並ぶ奇妙な円形の砂丘

カラパイア:NASAが撮影した火星の地表に並ぶ奇妙な円形の砂丘 2023年03月19日より転載します。

■ついに突破か?局地的なワームホールを作り出す新たな方法が考案される

カラパイア:ついに突破か?局地的なワームホールを作り出す新たな方法が考案される 2023年03月17日より転載します。

■3月7日、手を伸ばせばそこに満月!新たな季節の訪れを感じよう

カラパイア:3月7日、手を伸ばせばそこに満月!新たな季節の訪れを感じよう 2023年03月06日より転載します。

■我々はひとりぼっちではない…銀河系には最大100億個の地球型惑星が存在する

Business Insider Japan:我々はひとりぼっちではない…銀河系には最大100億個の地球型惑星が存在するより転載します。

■星や銀河に見えるだろ?でもこれ全部ブラックホールなんだぜ。その数なんと25,000個 2023年02月25日より転載します。

カラパイア:星や銀河に見えるだろ?でもこれ全部ブラックホールなんだぜ。その数なんと25,000個 2023年02月25日より転載します。

■ブラックホールがダークエネルギーの源であるという初の証拠を発見

カラパイア:ブラックホールがダークエネルギーの源であるという初の証拠を発見2023年02月20日より転載します。

■AIが宇宙の電波に隠された奇妙なシグナルを検出。地球外生命体が関与か?

カラパイア:AIが宇宙の電波に隠された奇妙なシグナルを検出。地球外生命体が関与か?2023年02月03日より転載します。

■イトカワのような小惑星を破壊する作戦は難しいかもしれない

https://www.data.jma.go.jp/multi/quake/index.html?lang=jp
地震検知日時 震央地名 マグニチュード 最大震度 発表日時
2023/01/27 15:03福島県沖4.2震度22023/01/27 15:06
2023/01/27 13:51岐阜県美濃中西部2.7震度12023/01/27 13:54
・昨日から本日(29日06時迄)1っ件も地震無の特異日也

■イギリスに落下した隕石に生命の基本物質が含まれていたことが判明

カラパイア:イギリスに落下した隕石に生命の基本物質が含まれていたことが判明2023年01月17日より転載します。

■1月7日、2023年最初の満月がやってくる!火星も近くにいるよ

カラパイア:1月7日、2023年最初の満月がやってくる!火星も近くにいるよ 2023年01月07日より転載します。

■2つのブラックホールが偶然に衝突し、未だかつてない時空の波紋を広げる

カラパイア:2つのブラックホールが偶然に衝突し、未だかつてない時空の波紋を広げる 2022年11月30日より転載します。

■火星のジェゼロ・クレーターは間違いなく湖だったことが判明

カラパイア:火星のジェゼロ・クレーターは間違いなく湖だったことが判明。さらには豊富な有機物も検出2022年11月26日より転載します。

■実験室で疑似的ブラックホールを作り出し、光の放射現象を観測

カラパイア:実験室で疑似的ブラックホールを作り出し、光の放射現象を観測。ホーキング博士の理論の正しさが証明される2022年11月21日より転載します。

■ワームホールはすでに発見されている可能性があると物理学者

カラパイア:ワームホールはすでに発見されている可能性があると物理学者2022年11月18日より転載します。

■探査機「ルーシー」が地球と月の画像を撮影

:Oct 26, 2022NASA's Lucy Spacecraft Captures Images of Earth, Moon Ahead of Gravity Assistより転載します。

■地球に一番近いブラックホールを発見

カラパイア:地球に一番近いブラックホールを発見。しかも休眠状態にあるというレア物だった 2022年11月11日より転載します。

■4700万光年離れた渦巻銀河からニュートリノを検出。

カラパイア:4700万光年離れた渦巻銀河からニュートリノを検出。南極の氷の下から観測2022年11月06日より転載します。

■太陽系には400京ものUFOが存在する可能性を示唆する天文学者

カラパイア:億千万ってレベルじゃない!太陽系には400京ものUFOが存在する可能性を示唆する天文学者 2022年11月01日より転載します。

■美しい...宇宙にそり立つ「創造の柱」がジェームズ・ウェッブ宇宙望遠鏡でより鮮明に

カラパイア:美しい...宇宙にそり立つ「創造の柱」がジェームズ・ウェッブ宇宙望遠鏡でより鮮明に 2022年10月23日より転載します。

■過去最大の宇宙地図によって宇宙の膨張速度を測定。326万光年あたり毎秒75km

カラパイア:過去最大の宇宙地図によって宇宙の膨張速度を測定。326万光年あたり毎秒75km 2022年10月15日より転載します。

■土星の環と傾きの秘密。太古の失われた月「クリサリス」の影響であるという説が浮上

カラパイア:土星の環と傾きの秘密。太古の失われた月「クリサリス」の影響であるという説が浮上2022年09月20日より転載します。

■月の軌道とマングローブ樹林の成長が完全にシンクロしていることが判明

カラパイア:月の軌道とマングローブ樹林の成長が完全にシンクロしていることが判明2022年09月17日より転載します。

■目に見えないミラーユニバース(鏡像宇宙)が私たちの宇宙を拡大させている可能性

カラパイア:目に見えないミラーユニバース(鏡像宇宙)が私たちの宇宙を拡大させている可能性 2022年06月10日より転載します。

■天の川銀河には悪意ある4つの地球外文明が存在する

カラパイア:天の川銀河には悪意ある4つの地球外文明が存在するが、侵略される確率は低いと科学者 2022年05月30日より転載します。

■4月17日は満月。その後ビッグな天体ショー「土星、火星、金星、木星」が一直線に並んで見える

カラパイア;4月17日は満月。その後ビッグな天体ショー「土星、火星、金星、木星」が一直線に並んで見える 2022年04月15日より転載します。

■地球に意識が宿るのか?宇宙物理学者の思考実験

 カラパイア:地球に意識が宿るのか?宇宙物理学者の思考実験 2022年02月22日 より転載します。

■これまでの常識を覆す激しさ。超新星爆発の瞬間をリアルタイムで観測することに成功

カラパイア:これまでの常識を覆す激しさ。超新星爆発の瞬間をリアルタイムで観測することに成功 2022年01月11日より転載します。

■枝を伸ばした世界樹のようだ。知られている範囲では宇宙最大となる超巨大回転構造が発見される

カラパイア:枝を伸ばした世界樹のようだ。知られている範囲では宇宙最大となる超巨大回転構造が発見される 2021年06月18日より転載します。

■ブラックホールの強力なジェット噴射に関する謎が解明されようとしている

Gigazine:2021年05月24日 07時00分ブラックホールの強力なジェット噴射に関する謎が解明されようとしているより転載します。

■人類には到達不可能な宇宙の果てとは?

Gigazine:2021年05月17日 20時00分人類には到達不可能な宇宙の果てとは?より転載します。

■金星から電波シグナルを検出、その音を可聴化した金星の歌声(NASA)

カラパイア:金星から電波シグナルを検出、その音を可聴化した金星の歌声(NASA)※要音声 2021年05月08日より転載します。

■宇宙で最も極端な存在であるブラックホールとは何なのか?

Gigazine:2021年04月30日 08時00分「宇宙で最も極端な存在」であるブラックホールとは何なのか?より転載します。

■地球に一番近いけど一番小さいブラックホールが発見される

カラパイア:地球に一番近いけど一番小さいブラックホールが発見される。 2021年04月30日より転載します。

■オリオン座のベテルギウスがダークマター(暗黒物質)の製造工場である可能性

カラパイア:オリオン座のベテルギウスがダークマター(暗黒物質)の製造工場である可能性 2021年04月24日より転載します。

■恒星間天体「オウムアムア」の正体に新たな説

カラパイア:恒星間天体「オウムアムア」の正体に新たな説。それは冥王星に似た惑星の欠片かもしれない 2021年03月22日より転載します。

■ロシアと中国が「国際科学月ステーション」の建設に合意、NASAの月軌道プラットフォームゲートウェイとは別の道を模索

Gigazine:2021年03月10日 14時00分ロシアと中国が「国際科学月ステーション」の建設に合意、NASAの月軌道プラットフォームゲートウェイとは別の道を模索より転載します。

■史上初、宇宙台風が北極上空で観測される。直径1000キロもの巨大なプラズマが吹き荒れていた

 カラパイア:史上初、宇宙台風が北極上空で観測される。直径1000キロもの巨大なプラズマが吹き荒れていた 2021年03月08日より転載します。

■NASAが火星に降り立った探査機「パーサヴィアランス」から見える「360度映像」を公開

2021_02240029.jpg
Gigazine:2021年02月24日 15時00分NASAが火星に降り立った探査機「パーサヴィアランス」から見える「360度映像」を公開より転載します。

■NASA「ひらめいた!」地球外文明を探すには宇宙で汚染物質を検出すればいい

カラパイア:NASA「ひらめいた!」地球外文明を探すには宇宙で汚染物質を検出すればいい 2021年02月17日より転載します。

■光すら逃げられないブラックホールに近づくと人間はどうなるのか?

2021_02090013.jpg
Gigazine:2021年02月08日 23時00分光すら逃げられないブラックホールに近づくと人間はどうなるのか?より転載します。

■人間が”安全”にブラックホールの中に入ることは可能なのか?

2021_02090007.jpg
カラパイア:人間が”安全”にブラックホールの中に入ることは可能なのか? 2021年02月08日より転載します。

■謎の暗黒物質「ダークマター」の質量の範囲を絞り込むことに成功

カラパイア:謎の暗黒物質「ダークマター」の質量の範囲を絞り込むことに成功 2021年01月31日より転載します。
プロフィール

タマいち

Author:タマいち

こんにちは ♪
漢方と生薬の匂いが大好き ♪
花の80代 ♂、
朝が迎えられたことに感謝!
小便が出る事に感謝!
おまけの人生を楽しんでまーす(^^♪

サバイバルに必要な情報の収納庫!
転載はご自由に、ご勝手にどうぞ!

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
ブロとも一覧

熊本!365歩の街(マーチ)!!

独りファシズム Ver.0.3

だいだいこんの日常~抗がん剤は毒ガスなので保険適用をやめましょう~

アギタの神が住む鎮守の森

やっぱり、毎日がけっぷち

石橋を叩いて割れ!

さんたブロ~グ

                         悪がきboy's ベル&タイガー

マトリックス脱出

シドニーおちんの、これが今の精いっぱい

シドニーおちんのこれが今の精いっぱい2

何てことはない日々

光軍の戦士のブログ
検索フォーム
リンク
飯山です