エボラ熱に注目が集まる中、国連による世界版愛国者法が適用されることに
[While All Eyes On Ebola, UN Passes World Patriot Act (Video) ]

エボラウイルスは、わずか7個の遺伝子からなるフィラメント(ひも)状のRNAウイルスだ。
ディエゴガルシア島といえば、
アフガン・イラク戦争で有名になった。
© Photo: REUTERS/Samaritan's Purse/Handout via Reuters
西アフリカで発生した「エボラ出血熱」は、世界を恐怖の津波のなかに飲み込む勢いで拡散を続けている。もともとアフリカのザイールで最初に確認された細菌 であるが、1976年、隣国のスーダンに飛び火をし、500人の人々が感染。そのうち8割の感染者が死亡したと記録されている。ザイール国内を流れるザ イール川の支流の1つであるエボラ川流域の村で300人を超える多くの死者が出たことから、この名前が付けられた。
| ホーム |